iPhone iPhone XS Max レビュー、Android使いも納得のヌルヌルさと視認性のよいディスプレイ iPhone XS Maxを使い始めて3日ですが、現時点でのレスポンス、その他の使用感などを記載します。なお、私は約8年間 Androidをメインとし、iPhone / iPadをサブ的に使用していたことから、iPhoneの従来機種との比較... 2018.10.08 iPhone
iPhone iPhone Xs Max、ガラスフィルム3枚とTPUケースも付属し899円。品質・機能性も十分な製品のレビュー iPhone Xs Maxへの機種変にあわせて、取り急ぎAmazonで899円で購入したガラスフィルムがコスパが高くよい感じ。ガラスフィルム3枚に取付のガイド枠、TPUケースまで付いて899円とは恐るべし。これまでAndroidをメインに使... 2018.10.08 iPhone
Win 10 製品情報 Gemini Lake N5000を搭載のWin 10 ミニPC、Beelink N50のスペックと特徴 多くのミニPC、Android TV BoxをラインナップするBeelinkから、Gemeni Lake N5000を搭載するWindows 10 ミニPC「Beelink N50」がリリースされました。N5100以外にメモリ 8GBを搭載... 2018.10.07 Win 10 製品情報ミニPC
海外通販の利用方法 GearBestへの出荷督促手順を事例で紹介、督促は簡単・回答も即受領 2018年9月19日にGearBestにてChuwi LapBook SEを注文したのですが、それから二週間経過した10月5日になっても、GearBestサイトでのステータスは「Not Shipped」となったままに。中国の連休さらには大型... 2018.10.07 海外通販の利用方法
iPhone iPhone XS Maxは大きくない。Android 6インチと実機比較で確認したサイズ感 Y!mobileからソフトバンクにMNPし、本日受領したばかりのiPhone XS Max。ネットにてiPhone XS Maxのサイズ感が頻繁に取り上げられるいるとおり、気になるのはその大きさ。そこで、手持ちの6インチのAndroidスマ... 2018.10.06 iPhone
iPad iPad 2017用に中古のロジクール キーボードケース(TF725)を購入。バッテリーが残っていれば快適に利用可能 iPad 2017 / 2018モデルでも使用できる、2014年に販売のiPad Air用のキーボードケース「ロジクール TF725SE」。リチウム電池の耐用年数は4年程度となり、2019年2月時点ではバッテリー稼働するかどうかが焦点となり... 2018.10.06 iPad
端末レビュー(Android) Teclast T20 実機レビュー、高い質感にして体感レスポンス・ディスプレイなどの使用感はいかに デカコア MT6797 (X27)、メモリ 4GB、ストレージ 64GBにLTE対応、前面・背面ともに1300万画素のカメラを搭載するTeclast T20。前回の外観レビューに続き、実際の使用感などをお伝えします。Teclastのフラッグ... 2018.10.05 端末レビュー(Android)
端末レビュー(Android) MT6797 (X27)搭載 Teclast T20 実機の外観レビュー、外箱に「匠心」の記載も納得の質感 2018年9月にリリースされたTeclast T20。デカコア MT6797 (X27)、メモリ 4GB、ストレージ 64GBにLTE対応、前面・背面ともに1300万画素のカメラを搭載する、Teclastではフラッグシップ機の位置づけとなる... 2018.10.02 端末レビュー(Android)
マウス ロジクール M221、千円ながらも十分な静音性と滑らかさで複数欲しくなるワイヤレス静音マウス 近所のケーズデンキにて、ロジクールのワイヤレス静音マウス「M221」が千円ちょっとで販売していたので、安さにつられて購入。その価格からそれほど期待していなかったのですが、使ってみると手になじむコンパクトさと滑りのよさなど、静音以外にも使い勝... 2018.09.30 マウス
Chuwi Hi10 Pro Hi10 Proの敏感なタッチパッドの代替に必須のTouchMousePointer。タッチパッドの機能が画面操作で可能に 家族に貸し出していたChuwi Hi10 Proが手元に戻ってきたこともあり、より一層快適に使用できないものかと試行錯誤していますが、今回導入したのがTouchMousePointer。ディスプレイにタッチパッド代替となる子画面を表示して細... 2018.09.29 Chuwi Hi10 Pro
Win 10 製品情報 Teclast F6、意表を突いたApollo Lake 13.3インチノートが新登場 Teclastから意表を突いた13.3インチノート「Teclast F6」が新規リリースされました。今年の流れとしてはGemini Lakeノートなのですが、なんと昨年度主流であったApollo Lake N3450を搭載。スペックも昨年度... 2018.09.27 Win 10 製品情報Teclast
端末レビュー(Android) fnf Ifive Mini 4S、扱いやすいiPad miniサイズタブレットの実機レビュー 8インチクラスのタブレットの両手でのホールドにおいては、通常のアスペクト比・縦長サイズよりもiPad miniのサイズがより安定し操作しやすい。このiPad miniサイズのAndroidタブレットとして、以前から販売されているのが「fnf... 2018.09.25 端末レビュー(Android)