製品情報(スマホ) Xiaomi POCO F2 Proが499ドルで販売開始、30ドル相当のEarbudsが付属するキャンペーンも(先着100名) Xiaomi Pocophone F1の後継となる「POCO F2 Pro」が販売開始となりました。Snapdragon 865に、6.67インチのAMOLED パネル、5G対応となる製品ですが、同じく Snapdragon 865、6.6... 2020.05.13 製品情報(スマホ)
ドンキ NANOTE これがドンキ「NANOTE」のオリジナルモデル? 海外通販で見つけた バイヤー向け格安UMPC。日本語キーボード版の存在も ドンキの格安UMPCである「NANOTE」のオリジナルモデルが気になっていた私。製品数の豊富なAliExpressには該当する製品がありません。ならば、全世界のバイヤー向けの通販サイト(AliExpressの親会社)であるAlibaba (... 2020.05.12 ドンキ NANOTE
製品情報(スマホ) Xiaomi Redmi Note 9 Pro / 9S / 9、 3製品のスペックと価格比較 Xiaomiのスマホのなかでも特にコスパの高い Redmi Note。Xiaomi Redmi Note 9Sの先行販売から、Note 9 Pro / 9と3製品揃ったところで、スペックと価格の比較です。9 Pro / 9SはSnapdra... 2020.05.11 製品情報(スマホ)
Win 10 製品情報 Core M3搭載のSurface Go 2がついにリリースも、なおも大きい日米価格差。Officeなしでの価格差は最大3万円(5/12 リリース価格) 2020年5月12日にリリースとなる「Microsoft Surface Go」。Microsoft 公式サイトにて、スペックと価格が明らかになっています。「Surface Go 2のCPUはCore m3-8100YとPentium 44... 2020.05.11 Win 10 製品情報Surface
Boot Camp Boot CampのWindows 10からmacOSを起動できない状況と対応手段 MacのBoot Campで久々にWindows 10を起動してみると、Boot Campのコントロールパネルから macOSを起動できない状況となりました。macOSのバージョンを更新したことによるものと思いますが、通常のブートディスクの... 2020.05.10 Boot Camp
イヤホン OneOdio「K50 Pro」ヘッドホン 実機レビュー。使用して即感じる迫力と音質のよさ。プロジェクターでの映画鑑賞で使用したい実力派 Amazonで多くの製品が販売されている「OneOdio (ワンオディオ)」のヘッドホン。そのうち「A51」は2020年5月9日時点で、Amazonの「モニターヘッドホン」カテゴリーでベストセラー1位となっています。そのA51と同様に人気の... 2020.05.10 イヤホン
Win 10 製品情報 BMAX S13、13.3型 Gemini Lakeの廉価版が 239.99ドルで新登場。対抗は同CPUで同価格のCHUWI HeroBook Pro BMAXからリリースされた 13.3インチの廉価版となる「S13」。先行販売されている「S15」は、15.6インチにGemini Lake N4100を搭載する製品ですが、「S13」のCPUはGemini Lake N4000。できれば、N... 2020.05.10 Win 10 製品情報
Win 10 製品情報 NANOTE 購入を迷いつつドンキに突撃するも品切れに。私がNANOTEの購入を迷っている理由 チラホラとレビュー記事も出回っている、ドンキの格安UMPC「NANOTE」。搭載するCPUはAtom Z8350と非力ながらも、金属製ボディを採用し税抜 19,800円と、2台目の弄り用のUMPCとしては大いに魅力的。5/1の発売後、購入す... 2020.05.09 Win 10 製品情報ドンキ NANOTE
Win 10 設定 Windows 10 ライトブルーの壁紙から旧バージョンの壁紙に戻す 2つの方法を試してみた。やはり濃いブルーの見やすさは抜群 他サイトより半年以上遅れての掲載ですが、Windows 10がバージョン 1903となり、従来の見慣れた濃いブルーの壁紙からライトブルー(ライトテーマ)の壁紙となり、アイコンなどが見にくい状況となりました。パソコンのレビュー記事を多く投稿す... 2020.05.09 Win 10 設定
Win 10 製品情報 TENKU ComfortBook S11、11.6インチ 990gでWin 10 Pro搭載、2万円台半ばの格安PCが販売に。Apollo Lake N3350搭載が惜しい GPD Pocket 2 MaxやGPD Win 2を販売する「天空」より、独自ブランドの製品となる「TENKU ComfortBook S11」がAmazonにて販売されています。Apollo Lake N3350を搭載する11.6インチ... 2020.05.09 Win 10 製品情報
Win 10 製品情報 世界最小ミニPC「CHUWI LarkBox」の内部構造が公開。CPUファンやヒートシンクの構造も明らかに 61mm角の世界最小のミニPCとなる「CHUWI LarkBox」。5月下旬より米国 Indiegogoサイトにてクラウドファンディング開始となりますが、Gemini Lake N4100、メモリ 6GBで その価格は199ドルとコスパ度も... 2020.05.08 Win 10 製品情報CHUWI
製品情報(スマホ) Xiaomi Redmi Note 8 Pro、2ヶ月使用後の再レビュー。iPhone XS Maxと どちらをメインとすべきか 悩ましい選択に Xiaomi Redmi Note 8 Proを使い始めて2ヶ月あまり。ソフトバンク回線との関係もあり、iPhone XS Maxをメインに、Redmi Note 8 Proをサブとして使用していますが、全般的にはRedmi Note 8 ... 2020.05.06 製品情報(スマホ)