ミニPC CHUWI CoreBox i5、CPUファン音量の詳細レポート。音量はやや大きく、小刻みに変動 Amazonにて比較的 人気のあるミニPC「CHUWI CoreBox i5」。サクラチェッカーによりサクラレビューを確認しても良好な結果なのですが、レビューコメントを参照して引っかかるのが「静か」とのコメント。上の写真のとおり、Core ... 2020.11.29 ミニPC端末レビューCHUWI
ソフト やかましいノートPC、CPUファン回転数の制御に「NoteBook FanControl」を試してみた 所有する複数のノートPCとミニPCのCPUファン音のやかましさに悩まされている私ですが、BIOSでの設定項目もなく、フリーソフト「SpeedFan」でもCPUファンを検出できずに、CPUファンの回転数を調整できません。そこで探してきたのがフ... 2020.11.29 ソフト
端末レビュー ThinkPad X280 実機レビュー、モバイル用途・サブ機として十分な実力だが、IPSパネルは必須 中古でのThinkPad 5台めの購入となった「X280」。外出先での本気モードでの記事編集、あるいは非力な会社のWindows 10 ノートの代替として使用する目的です。購入したX280のスペックは、Core i3-8130Uはよいとして... 2020.11.28 端末レビューLenovo, ThinkPad
在宅勤務 eMeet Luna スピーカーフォンの実機レビュー。マイクの感度よく、スピーカーの音質もクリア。金属製ボディで重厚感もあり 在宅勤務や会社でオンライン会議を行っている際に困ってしまうのが、SkypeやMicrosoft Teamsなどのアプリや、パソコンの環境によって、相手、あるいはこちらの音声が小さく聞き取りづらいこと。私が在宅勤務を行っている際に、普通に話を... 2020.11.28 在宅勤務
端末レビュー One-Netbook A1 実機レビュー、高品質ボディで液晶も明るく回転も滑らか。タイピングも7インチとしては良好 One-Netbookからリリースされた、7インチのUMPC「A1」。RS-232ポートと、ディスプレイが時計回りに180°回転することを大きな特徴とし、他の多くのUMPCと同様に CPUにCore m3-8100Yを搭載しています。この「... 2020.11.27 端末レビューONE-NETBOOK
Win 10 製品情報 MINISFORUM UM700、Ryzen 7 3750H搭載のミニPCが約57,000円で販売中。レスポンスはCore i7-8565U相当 短期間で多くのミニPCをリリースする「MINISFORUM」。先日、AMD Ryzen 5 3550Hを搭載するミニPC「DMAF5」をリリースしたばかりですが、今度は AMD Ryzen 7 3750H / Radeon RX Vega ... 2020.11.23 Win 10 製品情報ミニPC
設定・アプリ 意外と使える、Windows 10 PCとAndroid スマホの同期機能(Win 10 標準機能)。設定方法とリンクの概要 これまで Windows 10の標準機能で使用することなくスキップしていたのが、「電話」の「Android、iPhoneのリンク」。試しに使用してみると、Android スマホで撮影した写真や通知の連携・ダウンロードなど、意外と便利に使用で... 2020.11.23 設定・アプリWin 10 設定
イヤホン COUMI ANC-860、Bluetoothイヤホン 実機レビュー。12.5mm 大口径ドライバーを搭載。3,199円のクーポン情報も(11/30まで) Amazonにて、9月1日から販売されている COUMI社のBluetooth イヤホン「ANC-860」。当製品をレビュー用にサンプル提供いただきましたので、使用感などを記載します。同社のイヤホンのレビューは3製品めとなりますが、これまで... 2020.11.23 イヤホン
Edge Edge Chromium版でも不可能な「お気に入り表示の幅変更」。設定や拡張機能でも変更できず(2020年11月現在) Windows 10の更新時など、Chromiumベースの新しいEdgeの導入を余儀なくされていますが、当サイトのEdgeの記事で最近 アクセスが増えてきたのが、「ピン留めしたお気に入り表示の幅が調整・変更できないこと」の記事。この記事は旧... 2020.11.22 Edge
ミニPC Apple M1チップのMac mini、同価格帯のWin 10 ミニPCとのスペック・ベンチマークの比較 Apple M1 チップとなった、新しいMac mini。インテルのSoCを搭載するノートPC・ミニPCとは比較にならないほどのベンチマークスコアとなり、ミニPCを多く搭載している当サイトとしては見逃せない製品です。そこで今回は、Mac m... 2020.11.21 ミニPCApple シリコン Mac
スマートウォッチ UMIDIGI Urun、安価でもアルミ製・GPS内蔵のシンプルデザインのスマートウォッチの特徴 コスパに優れたスマホをラインナップしている UMIDIGIですが、最近リリースされたスマートウォッチ「UMIDIGI Urun」もよい感じに仕上がっています。5,000円ほどの安価な製品でもあり、スクリーンの解像度は240 x 240、通常... 2020.11.21 スマートウォッチ
Apple シリコン Mac Apple M1チップのMacBook Air、ベンチマーク・コスパ度をインテル Windows 10 PCと簡易的に比較してみた Apple M1チップを搭載する、新しいMacBook AirにMacBook Pro、そしてMac Mini。大手メディアでは既に実機レビュー・ベンチマークが出回っていますが、インテル製の同価格帯のPCを大きく凌駕するベンチマークスコアは... 2020.11.21 Apple シリコン Mac