Fire タブレット Fire HD 8 2017 レビュー、iPad, Androidタブ使いの私がコスパに驚嘆 これまで amazon Fre タブレットには全く興味がなかった私。その安さのため、それほど使えないだろうと思い込んでいたのですが、先日のPrime Day セールにて、家族がその価格に驚愕し、Fire HD 8 16GBを5,980円で購... 2017.07.17 Fire タブレット
マウス ロジクール M590,M585のFlowの設定方法、想像以上に軽快なFlowのレビュー 先日の記事にて、「ロジクールのM590は、静音なこととBluetoothの安定度のみでも買い」とお伝えしましたが、やはり、その真骨頂はロジクールFlowにありました。異なるPC間でコピペ可能との触れ込みですが、これが想像以上にスムーズ。感動... 2017.07.02 マウス
マウス ロジクール M590 レビュー、静音かつBluetoothの安定度もメリット絶大 サイレントなうえに、PC間でコピペができる、ロジクールのマウス M590。M557を購入した直後であり、また、マウスとしてはやや高価なために購入すべきか迷ったものの、ロジクール製マウスのBluetooth接続の安定度とサイレントとの触れ込み... 2017.07.01 マウス
デジカメ関連 PENTAX DA 35mm F2.4 AL、初心者の私も満足なレンズのレビュー 2017年4月に、Pentaxのデジイチ K-50を中古で購入し、主にブログに掲載する画像をメインに撮影しています。K-50の購入にあわせて、ヤフオク・中古で揃えたレンズが、冒頭の写真にあるPENTAX DA 18-55m F3.5-5.6... 2017.06.21 デジカメ関連
iPad Keys-To-Go IK1041BK、ほぼ無音で快適入力のキーボードをレビュー iPad、iPad mini用のキーボードは、先日購入のiBaffalo BSBKK24K、ヤフオクにて110円で落札できてしまったロジクール TM725でおしまいにするつもりでしたが、私のとまらないキーボードへの想い。通勤電車内でも快適に... 2017.06.17 iPadiPhone・iPad
マウス ロジクール M557、安定感抜群のBluetoothマウスのレビュー 今回、Amazonなどのレビューでも高評価のBluetooth マウス、ロジクール M557を購入しましたので、その使い勝手などをレビューします。これで、自宅で利用あるいは携帯用のマウスはこれで5個。使用感など、他のマウスと比較しつつのレビ... 2017.06.03 マウス
iPad サクサクなiPad 2017、3週間使用後の再レビュー ゴールデンウィークに、ソフトバンク版のiPad 2017を購入して以降、家族のWebサイト閲覧・動画視聴、私のブログ編集にと大活躍しています。 先日の記事にて、そのレスポンスをiPad mini3と比較し、「軽めの作業ならiPad mini... 2017.05.31 iPadiPhone・iPad
iPad iPad mini キーボードケースの決定版、ロジクール フォリオ TM725 レビュー iPad mini用の快適なキーボードを探し求めていた私。先日、ヤフオクでロジクールのキーボード付ケースである「ウルトラスリムキーボード フォリオ m1」が出品されており、缶コーヒーよりも安い破格値にて、まさかの落札。 フォリオm1とあるも... 2017.05.29 iPadiPhone・iPad
iPad iBuffalo BSKBB24BK コンパクトで操作性抜群なキーボードのレビュー 先の記事「iBuffalo BSKBB24BK、iPad,iPad mini,他との外観マッチングのレビュー」では、 iBuffaloのコンパクトなキーボード、BSBB24BKの外観、タブレットとの外観上のマッチングを中心に記載しましたが、... 2017.05.14 iPad周辺機器
iPad iBuffalo BSKBB24BK、iPad,iPad mini,他との外観マッチングのレビュー ブログを始めた2015年の夏から、電車内でも快適に入力できる小型のキーボードを探し求めていた私。この意味では、2in1タブレットのASUS T90Chiのキーボードが、私のなかでは最適なのですが、以前からiPad miniに最適なキーボード... 2017.05.14 iPad周辺機器
iPad iPad 2017をソフトバンクで衝動買い、iPad mini3との体感差を比較 先日の記事「新型 iPadは税別37,800円~、そのコスパ度を中古のiPadシリーズと比較」に記載しましたが、新型 iPadに興味深々に私。昨日、家族のスマホをiPhone7、iPhone7 Plusに機種変した際に、ソフトバンクの営業ト... 2017.05.04 iPadiPhone・iPad
Stick PC & ミニPC Android Stick MK809Ⅲ、改造前に今更ながらの簡易レビュー Android Stick、またの名はスマートTV。2013年秋頃から短期間、流行しそうな兆しがあったものの不発で終わったデジギアの、今更ながらのレビューです。 私が購入したのは2014年末あたりでしょうか。今更ながらにレビューする背景は、... 2017.04.29 Stick PC & ミニPC