モニター ワイヤレス充電・USBハブ付 モニタースタンドの実機レビュー、机上がスッキリし便利に使用中 コロナ禍のもと、在宅勤務やオンライン授業、就活での面談など、自宅でPCを利用する時間、Webカメラなどの使用するUSB機器ともに増えてきましたが、可能な限りディスク周りのPCケーブル類はすっきりとしたいものです。そこで便利な製品が、ワイヤレ... 2021.01.23 モニター在宅勤務
在宅勤務 eMeet C960 Webカメラ 実機レビュー、約3千円と安価ながらも200万画素カメラを搭載し発色も良好 在宅勤務やオンライン面談などで、映像を表示する場合には必須となるWebカメラですが、特に就活でのオンライン面談では、ノートPCの低画素のWebカメラに替えて、高画素でスムーズな動きとなる製品を使用したいものです。以前に実機レビューした eM... 2021.01.11 在宅勤務
Apple シリコン Mac M1 MacBook Air、バッテリー持ちを実機で検証、Chrome使用でも約16時間の持続と驚異的 バッテリーでの長時間駆動も大きな特徴となる Apple M1チップのMacBook Air。12月初旬から使い始めて、何となくバッテリー持ちのよいことを感じていましたが、今回 エネルギー消費の大きいGoogle Chromeをバッテリーのみ... 2021.01.02 Apple シリコン Mac
在宅勤務 スピーカーフォン「eMeet M2」実機レビュー、リモートワークのみならず Bluetoothスピーカーとしても使用可能な実力機 Amazonで多くのWebカメラやスピーカーフォンを販売する「eMeet」。同社のスピーカーフォンのうち、上位機となるのが Amazon's Choiceにもなっている「eMeet M2」。AIマイクを3つ、3Wのスピーカーを装備し、260... 2021.01.01 在宅勤務
端末レビュー ThinkPad L560、中古で購入のマルチドライブ付き15.6型ノートの実機レビュー 先日、メルカリにて購入した2016年製のLenovo ThinkPad L560。家族が利用の2012年製 Lenovo IdeaPadが電源不通となり、家族の要望によりマルチドライブ付のPCを候補として検討、購入したものです。15.6イン... 2020.12.31 端末レビューLenovo, ThinkPad
周辺機器 10型タッチパネルのデジタルフォトフレーム「Dragon Touch Classic 10」実機レビュー、パネル操作も良好でスマホからの写真更新もスムーズ Amazonにて人気のカテゴリーの一つである「デジタルフォトフレーム」。スマホからの写真のアップロード、SDカード、USBケーブル経由で写真を更新、本体に保存できることが大きなポイント。多くの販売店から複数の商品が販売されていますが、And... 2020.12.29 周辺機器
iPhone iPhone 12 Pro Max ガラスフィルムのレビュー、程よいサイズで周囲の浮きやケース装着時の剥がれもなし 先日、iPhone XS MaxからiPhone 12 Pro Maxに機種変更しましたが、iPhoneのメリットの一つに、ガラスフィルムやケースなどの周辺機器が充実していることがあります。今回購入したガラスフィルムは2枚入り・ガイド枠付き... 2020.12.22 iPhone
Apple シリコン Mac M1 MacとWindowsでRampow USB Type C to USB 変換アダプターを試してみた。MacBook Airでの2個使用時の干渉もなし Apple M1 チップのMacBook Airを購入したのはよいものの、フルサイズのUSBポートがなく、手元にあるUSB 無線マウスなどを活かすことができません。Amazonなどを参照すると、MacBook Air / Proの5 in ... 2020.12.20 Apple シリコン Mac
在宅勤務 eMeet M0 スピーカーフォン 実機レビュー、コンパクトボディの少人数向けとして マイク・スピーカーの基本機能は十分 在宅勤務や職場でのオンライン会議にて、パソコンやソフトにより「自分の発声する音声が、相手側では聞き取りづらい。相手の音声が音量が小さく、あるいは雑音が入り聞き取れない」などの現象が多々あります。このような状況で利用したいのがスピーカーフォン... 2020.12.20 在宅勤務
周辺機器 Hohem iSteady X 実機レビュー、質感高めでコンパクト、動きもスムーズで高コスパなスマホジンバル 国内外の通販サイトで多くのブランドの製品が販売されているスマホジンバル。うち、Hohem社はスマホ用、アクションカメラ用、一般カメラ用と複数のジンバルを販売していますが、Amazo's Chioceにもなっているスマホジンバル「Hohem ... 2020.12.08 周辺機器
端末レビュー ThinkPad X280 実機レビュー、モバイル用途・サブ機として十分な実力だが、IPSパネルは必須 中古でのThinkPad 5台めの購入となった「X280」。外出先での本気モードでの記事編集、あるいは非力な会社のWindows 10 ノートの代替として使用する目的です。購入したX280のスペックは、Core i3-8130Uはよいとして... 2020.11.28 端末レビューLenovo, ThinkPad
在宅勤務 eMeet Luna スピーカーフォンの実機レビュー。マイクの感度よく、スピーカーの音質もクリア。金属製ボディで重厚感もあり 在宅勤務や会社でオンライン会議を行っている際に困ってしまうのが、SkypeやMicrosoft Teamsなどのアプリや、パソコンの環境によって、相手、あるいはこちらの音声が小さく聞き取りづらいこと。私が在宅勤務を行っている際に、普通に話を... 2020.11.28 在宅勤務