レビュー | ページ 27 | Win And I net

レビュー

端末レビュー

m-Book X400HS、マグネシウム製 Core i7-8565U搭載14型ノートのベンチマークスコアと第一印象。デザイン、レスポンスともに優れた仕上がりに

マウスコンピューターより販売の、マグネシウム合金製のボディに最新のCore i5-8265U / Core i7-8565Uを搭載する14インチノート「m-Book X400」。現在、このうちハイエンドとなるCore i7-8265U / ...
端末レビュー

19年前のVAIO Z505の液晶が干からびた状態に。数年ぶりに開いてみて唖然

上の写真は2000年9月に発売されたVAIO Z505CR/K。CPUはPentium III 750MHz、メモリ 128MBの12.1インチノートです。記事ネタにとVAIO N505とともに捨てずに持っているのですが、久しぶりに起動しよ...
ミニPC

実機レビュー、Apollo Lake J3455 RAM 6GBで約1.6万円のミニPC「ACEPC AK3V」。SSD増設 合計2万円で立派なPCの出来上がり

ミニPCにもエントリークラスからハイエンドまで多数の製品がありますが、今回はApollo Lakeとしては最安の部類となる149.99ドル(約16,000円、Banggoodにて)の「AK3V」の実機レビューです。この価格にして、もちろん ...
周辺機器

実機レビュー、AC電源のPCに給電可能な Jackery ポータブル電源。約730gで携帯も可能

外出先でノートパソコンを使用する際に困ってしまうのが、AC電源の確保。Windows 10 ノートでは、4時間も使用しているとバッテリー残量が底をついてしまいます。そこで、以前から物色していたのがAC出力可能なポータブル電源。 Amazon...
端末レビュー

約800gの13.3型軽量ノート、富士通 U938/Tの実機レビュー。11.6型と錯覚するほどの軽さながら、一部に課題も

実機を操作してみたかった富士通の13.3インチの軽量ノートである LIFEBOOK UHシリーズ、もしくは法人向けのUシリーズ。タイミングよく、私の会社の業務用PCではそれまでの15.6インチのLIFEBOOKからU938/Tに変更となりま...
周辺機器

折りたたみ式・携帯用の決定版、汎用パソコンスタンドのレビュー

家族のノートパソコンの使用時間が長くなってきたのにあわせ、家族用に持ち運びにも使える、汎用の折りたたみ式のパソコンスタンドをAmazonより購入しましたので、レビューします。全般的には、以前に購入した同カテゴリーのパソコンスタンドよりも、か...
Android

10インチ AndroidタブレットにiPad用キーボードケースを流用。僅かな加工でフィット感もバッチリ

iPadと異なり、マイナーなAndroidタブレットで困ってしまうのが専用のキーボード付ケースがないこと。国産の人気タブレットやHuaweiなどの主要メーカーならともかく、中国の新興メーカーの場合には、ほどよいケースを探すのも困難になります...
SSD

Crucial BX500、240GBで約3,500円の2.5インチ SSDの実機ベンチマークスコア

SSDもかなり安くなったものです。M.2 SSDを購入することの多い私ですが、今回は2.5インチのSATA 240GB SSD 「Crucial クルーシャル BX500 (CT240BX500)」を約3,500円で購入。ミニPCとノートP...
端末レビュー

Core i3-5005UのミニPC「Chuwi GT Box」にHDDを取り付けてみた

上位機のChuwi Higameのボディを流用し、Core i5-5005Uにメモリ 8GB、SSD 256GBを搭載するミニPC「Chuwi GTBox」。Gemini LakeクラスのミニPCよりも動作は機敏な本製品ですが、ベンチマーク...
ミニPC

Chuwi GT Box 実機レビュー、外観編。Higameと同一ボディで質感高くChuwiらしいデザインに。内部の構成は意外な面も

Chuwiのハイエンド ミニPCであるHigameのボディを流用しつつも、CPUを第五世代のCore i3-5005Uとすることで、約3万円と価格を抑えたChuwi GT Box。ミニPCとしては大柄で質感の高い外観も特徴の一つですが、前回...
ミニPC

Chuwi GT Box 実機レビュー、ベンチマークと第一印象編。Core i3 5005U、上位機のボディ流用により「買い」で間違いなしのミニPC

Core i3-5005Uを搭載するミニPC「Chuwi GT Box」。ハイエンドのChuwi HiGameのボディを流用し、CPUなどの仕様を普段使い用にカスタマイズした製品ですが、今後 何回かに分けてレビューします。 今回はそのシステ...
Surface

Surface Go 純正キーボード、2ヵ月利用後の再レビュー。10型ではダントツの快適タイピングで高価格も納得

Surface Goを使い始めて2ヵ月経過しましたが、これまで外出先で使用していたASUS T90Chiに替わる機種として快適に利用しています。その快適さに大きく貢献しているのが、純正のタイプカバー キーボード。ブラックのAmazon価格は...
端末レビュー

XIDU PhilPad、13.3型2.5K液晶 2in1の実機レビューまとめ。高解像度液晶の品質高くFHDを軽く凌駕

13.3インチのSurface風 2 in 1のXIDU PhilPad。システム情報とベンチマーク、外観のレビューに続き、使用感のレビューです。全般的には、2.5Kのディスプレイは、きめ細やかさ・発色・鮮やかさともに抜群で、手持ちの端末で...
周辺機器

Jackery ポータブル電源 240 実機レビュー。Amazon USAの高評価も納得、AC出力対応のコンパクトな大容量ポータブル電源

スマホ、タブレットにパソコン、さらにはドローン(所有していませんが)とバッテリーを使用する機器が増えてくると困るのが屋外での電源確保。私は家族でキャンプに行く歳ではないのですが、息子が免許をとり友達とキャンプなどに行く機会が増え、また、約1...
端末レビュー

13.3型 Surface風 2in1「XIDU PhiPad」の外観レビュー、2.5K液晶とアルミ製ボディは特筆すべき質感の高さに

13.3インチ 2.5K液晶のSurface風 2 in 1であるXIDU PhilBook。前回のシステム情報とベンチマークの実機レビューに続き、外観について記載します。多くのデジギアの場合、製品紹介のイメージ画像は実機以上に見せる傾向が...
端末レビュー

13.3型 Suface風 2in1「XIDU PhilPad」の実機ベンチマーク。2.5Kの綺麗な画面と入力しやすいキーボードに好感

13.3インチ Surface風 2 in 1のXIDU PhilPad。CPUはApollo Lake N3350とエントリークラスですが、解像度は2560 x 1440と、一般的なクラムシェル型の13インチノートよりも高解像度であること...
端末レビュー

Jumper EZBook X4 Pro レビュー、10日間使用後のまとめ。軽快動作でタイピングも快適。TNパネルは慣れでカバー

Core i3-5005U、メモリ 8GBを搭載する14インチノートとしてリリースされた「Jumper EZBook X4 Pro」。Apollo Lake ノートのX4のPro バージョンとなりますが、サイト記事の編集などにて 10日間ほ...
端末レビュー

Jumper EZBook X4 Pro レビュー、外観編。狭額ベゼルでスタイリッシュな仕上がりに

14インチのディスプレイに、Core i3 5005U、メモリ8GB、SSD 256GBを搭載する「Jumpper EZBook X4 Pro」。CPUにApollo Lake J3455を搭載するEZBook X4のProバージョンとなる...
タイトルとURLをコピーしました