レビュー | ページ 22 | Win And I net

レビュー

端末レビュー

LIFEBOOK U937/Rのメモリを12GBに増設、SATA SSDをPCIe SSDに換装してみた

ヤフオクで 富士通 LIFEBOOK U937/R Core i5-7300U版のジャンク品(メモリ 4GB / SSD 128GB)が 13,500円で販売されており、18,800円のU938/S Core i5-8250版と迷った末に、...
ミニPC

Beelink Mini S ミニPC 実機レビュー、Jasper Lake N5095搭載でサクサク動作、コンパクトかつ静音仕様で在宅勤務にもおすすめ

CPUにJasper Lake (Celeron) N5095を搭載するミニPC「Beelink Mini S」の実機レビューです。同CPUを搭載する同社のミニPCとしては「U59」が先行販売されていますが、「Mini S」は「U59」や他...
イヤホン

eMeet HS150 ヘッドセット 実機レビュー、BluetoothとUSB 有線・ワイヤレスの3方式で接続可能

Web カメラやスピーカーフォンなどの在宅勤務の周辺機器を多く販売する「eMeet」ですが、ヘッドセットも販売しています。そこで今回 レビューする製品は、Bluetooth、USB 有線・ワイヤレスと3つの接続方法に対応するヘッドセット「e...
端末レビュー(Android)

Blackview Tab 12 実機レビュー、低価格ながらも 鮮やかな10インチ液晶にLTE対応

Blackviewから販売の10.1インチ Android 11 タブレット「Blackview Tab 12」の実機レビューです。CPU (SoC)は 8コアのUNISOC SC9863A、メモリ 4GB、ストレージ 64GBと、基本スペ...
端末レビュー(Android)

BMAX I10 Pro、10型タブレットの実機レビュー。4コア CPUながらもAnTuTu スコアは約17万でサクサク動作。アルミ製の背面も特筆すべき上質さ

BMAXの10インチ Android タブレット「MaxPad I10 Pro」の実機レビュー記事です。I10 シリーズとしては、CPUに8コアのUNISOC T618を搭載する「MaxPad I10 Plus」が先行販売されていますが、「...
Let's note

Let’s note CF-RZ5 実機レビュー、中古購入も快適動作、 Surface Go 初代やUMPCよりも実用的

以前から物色していた中古のLet's note CF-RZ4 / RZ5ですが、先日 ヤフオクにて、メモリ 8GB、ストレージなし、液晶がジャンク(部分的にゴーストと変色あり)なCF-RZ5を購入しました。 早速、Windows 11をイン...
Let's note

Let’s note CF-RZ5、M.2 SATA SSDの取付プロセスと内部の構造

2022年5月の今となっては ありふれた記事ですが、Let's note CF-RZ5の内部の構成とSSDの取付(換装)プロセスについて記載します。 他社製のPCと比較すると、Let's noteは背面のネジの数が多く面倒なのですが、228...
家電

macco 食器洗い乾燥機 実機レビュー、洗浄・乾燥・除菌をワンタッチで完了、給水は3方式で設置も簡単

クラウドファンディングのMakuake サイトにて、2022年5月30日までプロジェクトを展開中の「macco 食器洗い乾燥機」。本体の操作パネルのワンタッチにより 食器洗いから乾燥除菌までを全自動で行うことができ、サイズは 幅454 × ...
製品情報(スマホ)

Blackview BL8800 実機レビュー、AnTuTu スコア 約35万、RAM 8GB搭載で快適動作のタフネススマホ

Blackviewから発売のタフネススマホ「BL8800」。CPUに AnTuTu ベンチスコア 約35万となるDimensity 700を搭載し、メモリ 8GB、ストレージ 128GB UFS 2.1、リアカメラは50百万画素、さらには暗...
インテル Mac

Mac mini 2012をウルトラワイドモニターに出力、DisplayPort ケーブルで特殊な解像度にも対応

中古で購入のMac mini 2012を 40インチのウルトラワイドモニター(解像度 3440 x 1440)に接続すると、1980 x 1080での出力となり困っていました。Mac mini 2012の仕様上の映像出力の解像度は、HDMI...
家電

yeedi vac 2 pro ロボット掃除機 実機レビュー、集塵ステーションのごみ自動排出は感動もの、アプリの使い勝手も良好

Makuake サイトで、2022年6月20までクラウドファンディングとして販売中の「yeedi vac 2 pro (イーディ バック 2 プロ)」。毎分480回 高周波振動のモップパッドによる強力な水拭き機能と、最大60日間ものゴミ捨て...
SSD

Let’s note CF-SZ5、M.2 SATA SSDの取付プロセスと内部の構造

2022年5月の今となっては 需要の少ない記事ですが、先日 SSDレスで購入の中古の「Let's note CF-SZ5」に M.2 SATA SSDを取り付けましたので、簡単に内部の構造と M.2 SATA SSDの取付過程を記載します。...
タイトルとURLをコピーしました