ミニPC Beelink SER5 ミニPC 実機レビュー、AMD Ryzen 5 5560U / RAM 16GBを搭載しキビキビ動作、通常作業時には無音で作業効率もアップ 今回レビューする製品は、CPUに6コア12スレッドの「AMD Ryzen 5 5560U」を搭載するミニPC「Beelink SER5」。標準構成でメモリ 16GB、PCIe SSD 500GBを装備し、OSはWindows 11 Proで... 2022.09.26 ミニPC端末レビュー
SSD 玄人志向 M.2 NVMe / SATA SSD ケースのレビュー。速度を大きく損なわず、macOS 外付けドライブとしての起動も確認 PCIe SSDのOS クローン用、また、macOSのUSB ブート用として、「玄人志向 M.2 NVMe SSD ケース」を購入しましたのでレビューします。PCIe SSDとSATA SSDの双方に対応し、ヒートシンク形状のアルミ製ボディ... 2022.09.23 SSD
インテル Mac Mac mini Late 2012 Core i7モデルの実機レビュー、中古購入も 普段使いでは まだまだ現役 中古で購入の「Mac mini Late 2012」を 約5ヶ月間 使用した範囲での実機レビュー記事です。購入したモデルは、CPUに4コア 8スレッドのCore i7-3615QM、メモリ 16GB、240GB + 1TBのFusion D... 2022.09.10 インテル Mac
スマートウォッチ Amazfit GTS 4 Mini 実機レビュー、鮮やかな液晶とバッテリー持ち、レスポンスのよさは上位機と遜色なし 2022年8月19日より国内通販にて販売開始となった「Amazfit GTS 4 Mini」のレビュー記事です。1.65インチの大型スクリーンは AMOLED(有機EL) パネルにより鮮やか、解像度は336 × 384と高く、SNS通知の文... 2022.08.30 スマートウォッチPick Up 記事
端末レビュー フリマで1万円前後で購入、1kg未満の12-13インチ Windows PC、4製品の使用感の比較。LIFEBOOK、Let’s note、LAVIEなど 1kg未満の12〜13インチクラスの中古PCとして、Lets note CF-SZ5、富士通 LIFEBOOK U937/R、NEC VersaPro VG-N(VK22TG)、NEC LAVIE NM、MacBook 12と買い集めました... 2022.08.21 端末レビューインテル Mac
Let's note Let’s note、ホイールパッド(円形タッチパッド)の使用感。円を描いてのスクロールは極めて便利 これまで国内外のノートパソコンを複数使用してきた私ですが、今さらながらにLet's noteのホイールパッドの使用感を記載します。Let's noteのホイールパッドの特徴となる「円を描いてのスクロール」に焦点を当てて記載しますが、Web ... 2022.08.21 Let's note
マウス エレコム トラックボールマウス「M-XT3DRBK」の外観・使用感などの簡易レビュー 以前から購入を迷っていた「トラックボールマウス」ですが、家族が「エレコム M-XT3DRBK」を購入しましたので、短時間借りての簡易的なレビューです。家族のコメントでは「数日(2日程度)利用するとトラックボールの扱いにも慣れ、ノートPCで... 2022.08.20 マウス
家電 EBL ポータブル電源 MP1000 実機レビュー、270,000mAh/999Whの大容量バッテリーを搭載、ノートPC・モニターへの給電時も長持ち、静音性も保持 今回レビューする製品は、Amazonにて「EBL」ブランドから販売のポータブル電源「MP1000」。大容量 270,000mAh / 999Whのバッテリーを搭載し、出力は ACコンセント出力 x 2、DC出力 x 2、USB -A(QC3... 2022.08.15 家電周辺機器
在宅勤務 Coolpo AI Huddle MINI 実機レビュー、コンパクトで追跡などの動きもスムーズなWeb カメラ。会議参加者の自動フレーム化も可能 今回レビューする製品は、多機能・ハイエンドなWeb カメラを展開する「Coolpo」から販売の「AI Huddle MINI」。AI Huddle シリーズとしては スピーカーを内蔵する「AI Huddle PANA」が先行販売されていまし... 2022.08.07 在宅勤務周辺機器
NEC NEC LAVIE Direct NM、DIYでのバッテリー交換過程を写真で概説 NEC LAVIE Direct NM (Note Mobile) 2018モデルの、DIYでのバッテリー交換について記載します。私はヤフオクでバッテリーなしの中古のLAVIE Direct NMを購入したため、正確にはバッテリー交換ではな... 2022.08.06 NEC
端末レビュー 924gの軽量ノート、NEC LAVIE Direct NM 2018年モデル 実機レビュー。5,500円で中古を購入も綺麗な液晶で大当たり 中古の軽量ノートPCを買い集めつつある私ですが、これまで NEC VersaPro、MacBook 12、Let's note CF-SZ5 / RZ5、LIFEBOOK U937/Rを購入しました(MacBook 12以外はジャンクな製品... 2022.08.03 端末レビューNEC
NEC NEC LABIE NM (Note Mobile) 2018モデルを分解、内部の構成を確認してみた 2018年1月に発売の古いモデルですが、「NEC LABIE NM(Note Mobile)」の分解、内部の構成について記載します。先日、ヤフオクにてバッテリーなしのジャンク品を購入したのですが、私の今回の分解の目的は、バッテリー取付時に備... 2022.08.01 NEC