Helio G100を搭載、2.5K 解像度 11型タブレット「RebotAi A11」のスペック、WiFiモデルが19,999円で販売中 | Win And I net

Helio G100を搭載、2.5K 解像度 11型タブレット「RebotAi A11」のスペック、WiFiモデルが19,999円で販売中

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Amazonにて、CPU(SoC)に AnTuTu ベンチスコア 約37万となる Helio G100を搭載する Android タブレットが、クーポン価格 19,999円で販売されています。

LTE 未対応のWiFi モデルとなりますが、最大の特徴は 2560 x 1600の高解像度であること。8200mAhのバッテリーは20Wの急速充電に対応し、もちろん Netflixも含めた Widevine L1に対応しています。

RebotAi A11のスペック

私としては初めて認識するブランドですが、「RebotAi」ブランドの製品となり、モデル名は「A11」です。文末に記載していますが、同社は 同じく Helio G100を搭載する 8.68インチのタブレットも展開しています(ただし、解像度はHDクラスです)。

 

CPU Helio G100、8コア
メモリ 物理メモリ 8GB + 拡張メモリ 16GB
ストレージ 128GB
ディスプレイ 11インチ、IPS、解像度 2560 x 1600、輝度 450 nits
WiFi、Bluetooth デュアルバンド WiFi、Bluetooth 5.2
LTE 未対応
カメラ フロント 5百万画素、リア 16百万画素
バッテリー容量 8200mAh、20Wの急速充電に対応
サイズ、重さ 257 x 167.7 x 7.8mm、511g
OS Android 15
その他 2スピーカー、GPS搭載、Netflixも含め Widevine L1に対応

 

▲▼Helio G100の端末は初めての紹介ですが、上の画像にAnTuTu ベンチマークスコアは約37万とあります。以下の記事他にて実機レビューのHelio G99のスコアは約40万ですが、体感レスポンスとしては同じであり、普段使いではサクサクと動作します。

N-One NPad X1 レビュー、Helio G99搭載の11インチタブレット、NetflixでのWidevine L1対応も実機で確認済
今回レビューする製品は、多くのAndroid タブレットを展開する「N-One」から新にリリースされた「NPad X1」。先行して Helio G99を搭載する「NPad X」が販売されていますが、「NPad X1」は Netflixも含め...

 

▲▼最大の特徴となるのが、2560 x 1600の解像度。Helio G99 / Helio G100のタブレットにて 2.5K 解像度の端末は多くありません。11インチの場合、2K 解像度でも十分に綺麗ですが、2.5K 解像度の場合には テキストを拡大した場合など、よりドットの目立ちにくい表示です。

DOOGEE T30 Ultra 実機レビュー、Helio G99 / RAM 12GBでキビキビ動作、11型 2.5K 解像度 / NetflixでのWidvine L1にも対応
今回レビューする製品は、CPU(SoC)にHelio G99を搭載する11インチ Android 13タブレットの「DOOGEE T30 Ultra」。先行して「DOOGEE T30 Pro」が販売されていますが、メモリを8GBから12GB...

 

スペックのその他の補足は以下です。

  • 繰り返しの記載ですが、LTE 未対応のWiFi モデルです。
  • タイトル下の画像にメモリ 24GBとありますが、物理メモリ 8GB + 拡張メモリ 16GBの構成です。拡張メモリはストレージの空き容量からの割り当てですが、最大 16GBまでの割り当てです。
  • 128GBのストレージにおいて、eMMC or UFSの別を未確認です(製品情報に明記ありません)。

 

外観

外観について、ごく簡単に記載します。上の画像は、リアカメラの説明画像ですが、フラットなサイド、配色など、iPhone / iPadに似たデザインです。

 

▼下の画像のVSの端末は、数年前の端末のデザインのように感じます。金属製(アルミ製)の背面に、上述のとおり フラットなサイド、両サイドのラインのデザインなど、iPhone / iPadを意識していると思われ、質感の高いもの。なお、ケースは付属していませんが、Amazonのこちらのページにて販売されています。

 

▼2025年8月11日現在、クーポン利用により 19,999円にて販売中です。

 

▼こちらは 同じく Helio G100を搭載する、同社の8.68インチタブレットです(解像度はHDクラスです)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました