iPhone6, iOS 11.2で感じるレスポンス悪化の状況は、メモリ不足も一因か | Win And I net

iPhone6, iOS 11.2で感じるレスポンス悪化の状況は、メモリ不足も一因か

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

外出時のノートPCへのテザリングにサブ的に運用しているiPhone6ですが、iOS 11.2にアップデートしたあたりから、レスポンスの悪化を何となく感じています。感覚的なものであり、実際には iOS 10から変化していない可能性もあるのですが、私が感じているiOS 11.2でのレスポンスの悪化状況を記載します。

 

iPhone6 / iOS 11.2にて、レスポンスの悪化を感じる状況

つい先ほど、iOS 11.2.1にアップデートしたのですが、iOS 11.2(あるいはiOS 11からかも)にて感じているレスポンスの悪化の状況は以下です。

なお、悪化と言っても、サブ運用では十分に実用的なものです。

 

▼先ほど、iOS 11.2から11.2.1にアップデートしたiPhone6

スリープから復帰時のカクツキ

以前は感じることがなかったのですが、スリープから復帰しホーム画面を開く際に、ややカクツキを感じます。当然かもしれませんが、アプリを多数起動した状態では、目に見えてカクツキを感じます。

カクツキのないこともありますが、かなりの頻度でカクカクした動きのような感覚です。iOSのアニメーション効果によりスムーズにホーム画面に遷移するのではなく、段階的にぎこちない動きでホーム画面が表示されるようなイメージ。

やや大げさに言うと、iPhone4 / iOS 7をお持ちの方でしたら、iPhone4のホーム画面の遷移のカクツキと似たものがあります。

 

▼iOS 10では感じなかったホーム画面でのカクツキ。ホーム画面の横遷移では感じないのですが、スリープからの復帰で感じる頻度が高くなりました。

Chromeのタブの切替、スクロールのモタツキ

Google Chromeの場合には、iPhone6 / iOS 11.2の組み合わせ以外でも、少なからず同様の現象はあるかと思いますが、iPhone6 / iOS 11.2の場合には、やや顕著のように感じます。

私はChromeのタブを常時20個程度は開いているのですが、これらのタブの切り替え、あるいは縦スクロール時に、iOS 10以上のモタツキを感じます。

 

▼タブの切替に iOS 10以上のモタツキを感じています

 

空きメモリの状況

このカクツキ・モタツキの原因はどこにあるものか。カクツキ・モタツキが感覚的なものであるため、私の思い過ごしかもしれませんが、参考までに空きメモリの状況を確認してみました。

 

▼スリープから復帰直後、アプリはApp Storeと以下画像のSystem Statusのみを起動した状態。空きメモリは142.5MBであり、こんなものでしょう。

 

▼ところが、アプリを一つ起動すると32.3MBに。さらにアプリを起動すると10~20MBと低迷しています。

メモリ不足にならないよう、程よくチューニングしているiOSと言えども、この空きメモリをみると心もとなさを感じます。私が感じるカクツキ・モタツキはこのメモリ不足が要因の一つかもしれません。

 

まとめ

iOS 11にアップデートしたあたりから感じ始めた、iPhone6のレスポンスの悪化。極度の悪化ではなく、実用性には全く影響がないほどですが、メモリ不足感も否めず、iPhone6での以降のアップデートは様子見がいいようにも感じます。

同様に、手持ちのiPad mini3 / iOS 11でも、iPhone6と同じくホーム画面の遷移のカクツキを感じています。iPhone6のA8チップよりも下位のA7チップを搭載するiPad mini3のアップデートも、各所レビューを参照しつつ様子見がよいかもしれません。

 

タイトルとURLをコピーしました