なぜ今リリース? 11.6インチのCHUWI UBookが正式販売に。UBook、UBook Pro、MiniBookのセール情報も | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

なぜ今リリース? 11.6インチのCHUWI UBookが正式販売に。UBook、UBook Pro、MiniBookのセール情報も

2019年の年初にクラウドファンディングにて注目を集めていたCHUWI UBook。UBook Proのオリジナルとも言うべき、11.6インチU型キックスタンドを持つ 2 in 1。ファンディング終了以降、正式販売された形跡がなく不思議に思っていたのですが、今さらながらにCHUWI 公式サイトにラインナップとなり、AliExpressにてセール対象となっています。

関連記事

Jumper EZPad Go、11.6型 U型スタンドの本命 2 in 1が登場。PIPO W11、Chuwi UBookと三つ巴の状況に

CHUWI UBookのスペックと価格情報

UBook Proが販売されている今、また、競合するJumper EZPad GoとPIPO W11の流通量が減った今になって、正式販売することが不思議です。12.3インチのUBook Proと11.6インチのUBookと同時にリリースし、選択肢を拡げようとの意図かもしれません。ただし、ディスプレイのサイズ差も大きくないために、やはり不思議なこの時期の正式リリースです。

さて、UBookのスペックは以下となります。

  • CPU : Gemini Lake N4100 (Core m3-6Y30版もあるはずなのですが)
  • メモリ : 8GB
  • ストレージ : 256GB
  • ディスプレイ : 11.6インチ、IPS、タッチパネル、解像度  1920 x 1080
  • WiFi : 11a/ac/b/g/n
  • Bluetooth : 5.0
  • ポート類 : USB 3.0 x 2、USB Type-C、Micro HDMI
  • U型キックスタンド、バックライト付きキーボード
  • サイズ : 290.4 x 179.3 x 9mm、760g
  • OS : Windows 10 Home

 

約1年前のクラウドファンディング時には、Core m3-6Y30を搭載するモデルがメインだったのですが、CHUWI 公式サイトには記載がありません。AliExpressのCHUWI ロシアのオフィシャルストアには「Core m3-6Y30」との記載があるのですが、これは誤植の可能性大です。

UBook Proとのサイズ差ですが、UBookの290.4 x 179.3 x 9mmに対して、UBook Proは293 x 208 x 9mm。縦幅の差が妙な感覚もあり、AliExpressの仕様の誤植かも。

 

▼UBook Proと同じU型のキックスタンド。UBookがオリジナルですので。

 

以降の価格は全てAliExpressのCHUWI オフィシャルストアでの、12/9時点の価格です{セールは12/13 23:59まで)。

 

AliExpressでの12/9時点のセール価格は、キーボード付きの場合 328.12ドル

 

▼2019年12月23日 追記。Banggoodでも販売開始となりました。クーポン「BG3d47b6」の利用により、20ドルオフの249.99ドル。12/26まで

UBook 単体 (Banggood)

 

▲▼一方の12.3インチのGemini Lake N4100版のキーボード付き価格は 354.13ドル。メモリもストレージも同じであり、ディスプレイサイズのみの相違。Proが優勢でしょうか。

その他のCHUWI製品のセール情報

AliExpress、Amazonともに、Black Friday、Cyber Monday、そして今回のセールと、CHUWIのセールの展開は勢いがあります。今回のAliExpress CHUWI オフィシャルストアのセールは、これまでのセール価格に一歩及ばずですが、価格事例としては以下。

 

▼私のおすすめは、以下で実機レビューしているMiniBook。当記事はMiniBookを使用して編集していますが、キーボードのタイピングも良好です。

CHUWI MiniBook 実機レビュー。サクサク動作のCore m3-8100Yに明るい液晶、タイピング感も想像以上。これで5万円台とは満足度高し
7インチのUMPCのキーボードがイマイチだったため、8インチのUMPCにも抵抗があったのですが、CHUWI MiniBookの実機はその懸念を吹き飛ばす出来栄えです。Core m3-8100Yのサクサク動作に明るい液晶、想像以上に快適なキーボード。これで5万円台とは恐るべしコスパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました