899円の無線LAN デュアルバンド子機で、Chuwi Hi10 ProのWi-Fiが安定、快速仕様に | Win And I net

899円の無線LAN デュアルバンド子機で、Chuwi Hi10 ProのWi-Fiが安定、快速仕様に

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Chuwi Hi10 ProのWi-Fi速度がかなり不安定な状況になったため、Amazonで最も安価(2018年8月4日時点で899円)なデュアルバンドの無線LAN子機「Wavlink  AC600」を購入。出っ張りは大きいものの、11aでの速度は他のPC並みに快適となり、11gでの接続もデフォルトのアダプターよりもかなり安定する結果となりました。今回は、Chuwi Hi10 Proにおける「Wavlink 無線LAN子機 AC600」の使用感のレポートです。

 

Amazon リンク先

Wi-Fiが不調な状況

まずは、私のChuwi Hi10 ProのWi-Fiが不調な状況について記載します。以前はこのような状況ではなかったような感覚ですが、以下となっています。

 

  • とにかくスピードが遅い。他の端末やスマホにて、同じ環境・同時刻で40Mbpsの速度なにに対し、Chuwi Hi10 Proは稀に40Mbps出ることもあるが、よくて一桁Mbps。
  • 一桁Mbpsならまだしも、1Mbpsに達しないことも多く、Wibサイト閲覧にもままならない状況。
  • 接続中に頻繁にWi-Fiが切れ、安定しない。数分でWi-Fiが切れることもしばしば。
  • ドライバー、Wi-Fiの設定でおかしい箇所はありません。
  • スリープからの復帰、再起動後のWi-Fiの認識にかなりの時間を要することもあり。
  • 以下の記事のとおり、ドライバーを再インストールし設定を見直してみると、やや安定度を取り戻したものの大きく改善せず。

 

Chuwi Hi10 Pro、ドライバーをダウンロード・再インストールする方法。Wi-Fiドライバー再インストールの実例
家族が使用するChuwi Hi10 Proですが、「Wi-Fiスピードが遅い」との訴えがあり、操作してみると確かに我慢できなくほどに遅くなっています。この遅さに対応したことは別記事としますが、まずはWi-Fiドライバーの再インストールを行い...

 

▼Fast.comでの計測値。

左は極端に遅い91Kbps(Mbpsではありません)、右は計測中に接続が切れた事例です。他の端末・スマホでは同一環境・時刻で40Mbpsほどなのですが、この遅さではWebサイト閲覧にも大きな支障となります。

Wavlink 無線LAN子機 AC600のレビュー

上記のWi-Fiが不調な状況で設定をさらに見直してもよいのですが、他のユーザーの事例も多くなく時間がかかりそうだったため、Wavlink 無線LAN子機 AC600を購入しました。シングルバンドかデュアルバンドか迷ったものの(デュアルバンドの子機は選択肢が少ない)、使用しているルーターの11gが安定性に欠けることもあり、デュアルバンドのWavlink AC600を購入しました。

外観と設定

▼899円と安価な製品ですが、簡易包装ではなく立派な外箱におさめられています。

ドライバーを保存したCD Romと説明書が付属していますが、Windows 10では、ドライバーをインストールすることなく即認識します。

 

▼大きさをロジクールの無線マウスのアダプターと比較しました。

チップの大きさと安定性を考慮すると仕方がないのですが、出っ張り(黒い部分)の実測は16mmと大きい。

▲▼Chuwi Hi10 Proに挿してみました。

端子の部分も含めた出っ張りの実測は19mm。一方、ロジクールのマウスの出っ張りは9mm。約1cm大きく、Hi10 Proをメイン使用している家族(大学生の息子)は雑に扱うことが多いため、アダプターを曲げなければよいのですが(899円と安いので、再度購入しても心折れませんが)。

 

▼アダプターを挿入するのみで、デバイスマネージャーでは即認識。

「802.11ac Wireless LAN Card」が今回購入の無線LAN 子機、その下がデフォルトのアダプターです。

 

▼「設定」「ネットワークとインターネット」「状態」の「アダプターのオプションを変更する」を選択。

 

▼以下の画面で、デフォルト(左)を無効に、今回購入のアダプター(右)を有効にします。

 

▼ネットワーク選択画面では「Wi-Fi 、Wi-Fi 2」の選択式となりますが、上記の設定によりWi-Fi(デフォルト)は無効となっています。

 

安定性、回線速度

この記事はWavlink AC600を使用したChuwi Hi10 Proで編集しているのですが、かなりの安定度(一般的な端末では普通ですが)、5時間の連続使用しても途切れることもなく、安価なアダプターでありがちな、アダプター部分が極度な熱を帯びることもなく、ほんのりと温かみを感じる程度です。

 

▼こちらは、デフォルトのアダプターでの、自宅のWi-Fi環境の11gでの速度。

左はMbpsではなくKbps、左は計測中に回線が切れ計測不能に。

 

▼こちらはWavlink AC600を使用しての測定。

左は11a、右は11gですが、何度計測してもほぼ同速度で安定しています。また、私の他のPCと比較しても同速度あるいはやや速めの速度となっています。

まとめ

以前から何となく感じており、最近なぜか顕在化したChuwi Hi10 ProのWi-Fi問題もこれにて解決。Wavlink AC600は899円と安すぎるために安定性・速度などに不安がありましたが、現在のところその不安も払拭。出っ張りは大きいものの、安定し速度も十分に速いものです。

Wi-Fi速度が速くなると、端末自体のスペックもかなり向上したように感じ、ずいぶん使いやすくなりました。腑に落ちないのが、なぜChuwi Hi10 ProのWi-Fiがここまで不調になったのか、その原因。アダプター購入により解決したため、この根本的な原因の追究はやめておきます。

 

▼11a対応ではないのですが、Amazon最安の無線LAN子機のレビューもご参考

Amazonで最安、TP-Link 無線LAN子機のレビュー、回線速度や他製品との比較もあり
使用しているパソコンの無線LANのWiFiの掴みや回線速度が思わしくない場合、手っ取り早いのが安価で評価の高い無線LAN子機を購入し試してみること。あれこれと設定を確認したり、ググって調べてみるよりも手間がかからず、簡単に解決することが多く...

 

タイトルとURLをコピーしました