Windows 10 | ページ 104 | Win And I net

Windows 10

Win 10 設定

Windows 10、キーボードレイアウトを日本語にする設定

Windows 10に慣れたつもりでも、設定漏れなどにより、新しい端末のセットアップ後の挙動には少なからず戸惑いがあります。今回生じた事例は、特に「」()などの記号がキーの刻印どおりに入力できないもの。 原因はキーボードレイアウトの設定が英...
Win 10 製品情報

Teclast F5、Gemini Lake,メモリ8GB,SSD 128GBに11.6型タッチパネルと魅力満載の概要をあらためて確認してみた

Gemini Lake N4100を搭載する出荷待ちのノートPCとして、先日 Teclast F5、Chuwi Lapbook SEを紹介しました。気が付いてみると、いつの間にかTeclast 公式サイトにてイメージ画像を多数そろえ紹介され...
CHUWI

Gemini Lake搭載ノート、Teclast F5、Chuwi LapBook SEがリリース予定

Jumper EZBook X4に続く、Gemini Lake N4100を搭載する中国メーカーのノートPCですが、Teclast F5、Chuwi LapBook SEがリリース予定のようです。 更新の遅いTeclast / Chuwiの...
Win 10 設定

Windows 10の起動時に自動ログインする設定。パスワード入力の煩わしさを回避

時間のない時や、私のようにWindows 10パソコンを複数台で運用していると、起動時に毎回パスワードを入力しログインするのが煩わしく思うことがあります。今回は、この煩わしさを回避すべく、Windows 10起動時にパスワードの入力を省略し...
Win 10 製品情報

1万円で購入できる、Apollo Lake N3450のミニPC「Guleek i10」の概要

GearbestにてミニPCを参照していると、以前から注目していたApollo Lake N3450を搭載するGuleek i10が97.25ドル(10944円、2018/6/24時点)で出荷待ちながらも販売しています。スマホのGearbe...
ASUS

なんと、ASUS T90Chiの日本語キーボードが海外通販で販売中。Androidタブレットとの組み合わせも面白いかも

約2年前の2016年7月に中古で購入したASUS T90Chi。現在でも、このT90Chiあるいは同じくASUSのChromebook C101PAのいづれかを毎日携帯し、会社での昼休みなど、隙間時間のブログ記事編集に使用しています。 この...
Win 10 設定

Win 10 タスクマネージャーの若葉マークの正体を確認してみた

最近、タスクマネージャーを見るたびに気になっていたのが、「状態」の項目にある若葉マーク・葉のような形をしたアイコン。この正体は、マイナビニュースの記事にズバリ書いてあるとおり、プロセスがサスペンド中であることを示しているのですが、実際に自分...
Win 10 設定

CPU大量使用のWindows Update (サービスホスト)を無効化してみた

PCを起動するとレスポンスがわるく、タスクマネージャーを確認してみると、原因は「サービスホスト」にある「Windows Update」。この「Windows更新プログラムの検出、ダウンロード、およびインストール」のプロセスをタスクマネージャー経由で無効化しました。
Win 10 設定

Win 10 PCのレスポンス悪化時に稼働しているシステム系プロセスの概要

久しぶりにWindows 10のパソコンを起動してみると、以前よりもレスポンスがかなり遅く感じることがあると思います。ファンの付いているパソコンではファンがフル回転状態、ファンのないパソコンも含め、体感的にかなり遅くなっている状態です。 そ...
Win 10 製品情報

ジブン専用PC&タブレット3とChuwi Hi10 Proの詳細比較。ほぼ同スペックながらもどちらが優位か

税別19,800円のジブン専用PC&タブレット3。同じく10.1インチでセール時にはジブン専用PC&タブレット3とほぼ同価格となり、私が所有するChuwi Hi10 Proを比較してみました。この比較に基づきジブン専用PCの性能を確認しています
Win 10 製品情報

ジブン専用PC&タブレット3、同スペック・価格帯の中国製PCと比較してみた

ドンキからリリースされた「ジブン専用PC&タブレット3」。ドンキ公式サイトによると、2016年1月に発売の初代は、第4回「ジェネリック家電製品大賞」にて「大賞およびデジタル家電部門賞」を受賞しているとか。 ジブン専用PC&タブレット3は、従...
Win 10 設定

CPUの異なるファンレスノートPC 3製品のCPU温度を計測してみた

先日、CPUファンのやかましいミニPCをファンレス化したのですが、ここで気になってきたのが、一般的なファンレスのノートPCのCPU温度。ファンありとなりますが、私の手持ちのPCの極端な例では、Windows 10をインストールしたMacBo...
タイトルとURLをコピーしました