モニター 海外通販で販売、珍しい8.8インチの横長(縦長)ディスプレイの概要。HDMI経由で映像出力可能 AliExpressを巡回していて見つけた珍しい製品が、上の画像の8.8インチの横長(縦長)ディスプレイ。国内通販で販売されているか否かを未確認ですが、ミラー型のドライブレコーダーと思いきや、Mini HDMIポートを備えたディスプレイであ... 2021.10.16 モニター
モニター ARZOPA 13.3型 2.5K 解像度モニターの特徴、Amazonにて期間限定 13,999円で販売(8/30〜9/5) 2021年8月29日現在、「ARZOPA(アルゾパ)」ブランドの13.3インチポータブルモニターがAmazonの人気製品となっています。概要を確認してみると、8mmの薄さと385gの軽さに加え、M1 MacBook Airと同じく、解像度は... 2021.08.29 モニター
モニター ポータブルモニターと同時に購入したい5製品、モニターアームや変換アダプター等の使用で利便性が向上 Amazonなどの国内通販で人気の13インチから15インチクラスのポータブルモニター。携帯に便利なケーススタンドが付属していることが多いのですが、汎用のカバーであるためか、調節可能な角度のパターンが少なく、収納時に一手間要するカバーも散見さ... 2021.07.25 モニター
モニター iPhoneをダイレクト接続可能な「InnoView 15.6型モニター」の実機レビュー。iPhone 接続時の映像・音声ともに良好 コロナ禍のなか、家族も含めて自宅でのオンライン授業や在宅勤務の終わりの見えない昨今ですが、家族用に購入したモニターが今回レビューする「InnoView 15.6インチ ポータブルモニター」。 金属製のボディにキックスタンドを備えるほか、iP... 2021.06.27 モニター在宅勤務
モニター InnoView 4K 14型モニター 実機レビュー、液晶品質はMacBookと遜色なし、キックスタンドの使い勝手も良好 Amazonや楽天市場では、多くのポータブルモニターが販売されていますが、今回 レビューするのは「InnoView」社の14インチ 4K 解像度のタッパネルを搭載する製品。ケース兼スタンドではなく、キックスタンドであることも特徴とします。 ... 2021.06.20 モニター
モニター Dragon Touch S1 Pro、15.6インチ 4K モニターの実機レビュー。文字拡大もドットが目立たず、VESAマウントにも対応 Amazonにて Androidタブレットを多く展開する「Dragon Touch」から販売されている、4K 解像度のポータブルモニター「S1 Pro」。解像度以外に、100% sRGB (100%の色域をカバー)、スピーカー内蔵、VESA... 2021.05.29 モニター
モニター ASUS ProArt PA279CV、実機レビュー。27型 4K ディスプレイはさすがのプロ仕様。一度使用するとFHDには戻れず ASUSよりリリースされた、27インチのディスプレイ「ASUS ProArt PA279CV」。「比類なき発色。究極の創造性」をキャッチフレーズとする、4K 解像度(3840 x 2160)のプロ仕様のディスプレイです。この「ProArt ... 2021.05.02 モニター
モニター 13.3インチ キーボード付きポータブルモニターの特徴。ミニPCやスマホとの接続で活躍すること間違いなし 上の画像はYoga スタイルのWindows 10 PCのようにも見えますが、13.3インチのキーボード付きモニターの「UPERFECT X」。入力ポートにUSB Type-CとMini HDMIを装備し、ミニPCやスマホ、Fire TV ... 2021.04.25 モニター
モニター ワイヤレス充電・USBハブ付 モニタースタンドの実機レビュー、机上がスッキリし便利に使用中 コロナ禍のもと、在宅勤務やオンライン授業、就活での面談など、自宅でPCを利用する時間、Webカメラなどの使用するUSB機器ともに増えてきましたが、可能な限りディスク周りのPCケーブル類はすっきりとしたいものです。そこで便利な製品が、ワイヤレ... 2021.01.23 モニター在宅勤務
モニター 15.6型ポータブルモニターにぴったりマッチのモニタースタンド、aceyoon タブレット向けを流用してみた 持ち運びに便利で視認性のよい 15.6インチクラスのモバイルモニターですが、付属のスタンドでは高さを調整できないことに不便さを感じています。VESAに未対応でもあり、代替となるスタンドを探していたのですが、今回購入した「aceyoon タブ... 2020.11.16 モニター
モニター AUZAI 15.6型モバイルモニター 実機レビュー、ベゼル幅・厚みとも最薄4mmで軽量、自然な発色の液晶も良好 コロナ禍の影響で在宅勤務が増えるなか、通販サイトでは同じような15.6インチのポータブルモニターが多く販売され、どれを選ぶべきか迷ってしまいます。そのなか、ベゼル幅の狭さと軽さを特徴の一つとする製品が「AUZAI」社のモニター。今回、このA... 2020.11.10 モニター
モニター Lepow 15.6型ポータブルモニター ハイカラー版の実機レビュー。従来版と同じく質感高めで視野角も良好 2020年5月に実機レビューしたLepow社の15.6インチモバイルモニター。当時はAmazonの「交換用液晶パネル」カテゴリーのベストセラー1位となるほどの人気製品。この製品のsRGBカバー率(色域)を向上した新型(ハイカラー版)が販売さ... 2020.08.24 モニター