40インチモニターと iMac 27インチの並列設置、モニターアームによりツライチ化してみた | Win And I net

40インチモニターと iMac 27インチの並列設置、モニターアームによりツライチ化してみた

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

本来は、エルゴトロン OEMのHP モニターアームのレビュー記事としたかったのですが、現在のところ、40インチ・約10kgのモニターを支えきれずにいます。調整に時間がかかりそうなため、今回は HP モニターアームの利用による 40インチモニターと27インチ iMac、および机とのツライチ化について記載します。

ツライチ化のために購入したモニターアーム

上の写真は以下の記事で実機レビューの40インチ ワイドモニターですが、スタンドの奥行きが長く、縦幅 60cmのデスクでは、やや圧迫感のあるもの。また、私はモニター上の位置を目線と同じ程度にするのが好みのため、机とツライチ(スレスレ)、160cm幅のデスクに並列で並べている iMac 27インチと横から見た場合にツライチとするために、エルゴトロン OEMのHP モニターアームを購入しました。

innocn 40インチ ワイドモニター 実機レビュー。明るさ、Macの色合いとの相性も抜群、M1 MacBookに給電しつつのType-C出力も可能

 

▲購入した エルゴトロン OEMのHP モニターアーム。詳細レビューは後日としますが、以下の本家 エルゴトロン LX、Amazon ブランドで販売の エルゴトロン OEMと、表面処理など(ロゴ、艶の有無など)が異なる同一製品です。なお、価格は高い順に エルゴトロン LX、Amazon ブランド、HPとなりますが、Amazon ブランドとHPは大きな差はありません。

ガススプリング式の安価なモニターアームも所有しているのですが、3年ほど使用しているうちに 24インチのモニターでさえ支えきれなくなり、PayPay ポイントが貯まっていたため、HPの製品を購入しました。

 

▼こちらは 40インチモニターを設置前に検証した、24インチモニターでの設置事例。24インチでは何の課題もなく、スムーズに動作します。

上の写真のVESAマウントに「ergotron」のロゴがあります。こちらは延長アームなしでの設置。

 

▼延長アームを取り付けての設置事例。

 

▼台座には HPのロゴがあります。

ツライチ化のビフォーアフター

ここでのツライチとは、前述のとおり、デスクとのツライチ(スレスレ)、160cm幅のデスクに並列で設置の 40インチモニター・27インチ iMacを横から見た場合のツライチを示してします。

 

▼40インチモニターのスタンドは、ポール後側のスペースも必要となり、奥行き 60cmのデスクでは圧迫感があります。

 

▼上記のスタンドの構造により、並べた iMac 27インチと横並びになっていません。

▲▼なお、iMacは以下の記事のとおり、机とツライチにしています。

iMac 27インチの背が高すぎるので、絶妙な高さに調整してみた。モニターアームなしでもスッキリ、疲れも軽減
中古で購入の iMac 27インチ Mid 2010のディスプレイの背が高く、見上げるような目線となるため、上の写真のように下げてみました。ディスプレイを垂直にした場合の机との隙間は1cmとなり、ほぼ限界な状態。今日は終日、在宅勤務で利用し...

 

▼モニターアームにより、iMacとツライチになりました。目線との位置も10cmほど長くなったため、圧迫感も解消です。

 

▼正面からはツライチ感がわかりませんが、当初の目的は達成できました。

 

▲ただし、現在のところは調整不足、あるいは 40インチ・約10kgは無理なのか、モニターを支えきれずに本を挟んでいます( エルゴトロン LXは34インチ・11.3kgまで、OEMのHP アームは 9.1kgまで対応とあります)。ひとまず、付属の六角レンチで調節などは行なっているのですが、今後 調整したうえで、レビュー記事として投稿します。

 

▼掲載のモニター、HP モニターアームはこちら。

 

▼後日、100均の発泡ミニブロックで高さ調整しました。

40インチモニターをモニターアームで支え切れず、100均の発泡ミニブロックで高さ調整
40インチのウルトラワイドモニター用に、エルゴトロン LX OEMのHP モニターアームを購入したのですが、重量と重心のために支え切れず。重量的に、本来はエルゴトロン HXがよいのですが、約3万円の価格もあり、LXでも何とかなるだとうと思慮...

 

タイトルとURLをコピーしました