Win And I net | ページ 1472878150 | Windows、Android、MacにiPhoneのカスタマイズ、製品情報
端末レビュー

13.3型IPSで2万円未満、EZBook 3SEの外観レビュー。3 Proとの比較も

Jumper EZBook 3 Proを所有する私としては、2017年10月前後から気になっていた機種がJumper EZBook 3SE。EZBook 3 Proよりスペックを落とし、13.3インチのIPSディスプレイを搭載して価格はUS...
Chuwi Hi10 Pro

タイピング中のタッチパッドを無効化するTouchpad Blockerにより、誤作動をようやく回避

ノートPCを利用中に困ってしまうのが、タイピング中にタッチパッドに触れてしまい、思いがけない操作になること。私の場合、ブログ記事のタイピング中にタッチパッドに触れてしまい、編集中の文章・画像が削除されることが頻繁にあります。 この現象を防ぐ...
設定・アプリ

MBAのCPU温度が95度に。たまらずMacs Fan Controlで管理を開始

MacBook Airでブログ記事の編集をしていると、ボディがかなりの熱を帯びています。すかさず、CPUの温度計測ができるアプリ「Macs Fan Control」をインストールしCPU温度を計測すると、驚愕の温度に。 あいにく、この温度を...
Chuwi Hi10 Pro

Chuwi Hi10 Pro、外付キーボード・有線LAN接続して感じる快適さ

Chuwi Hi10 Proを使い込んでいくと、当初は気が付かなかった使いづらさがちらほらと。まずは購入直後から感じていたキーボードのキーの硬さ。そして、徐々に感じ始めたWifi感度の弱さ。 何とかこれらの使いづらい部分を解消する術はないも...
端末レビュー

Chuwi Lapbook Air、1週間使用後の使い勝手・レスポンスのレビュー

Chuwi Lapbook Airの実機において、外観・ベンチマークのレビューを記載しましたが、今回は約1週間ほど使用したなかでの、使用感・体感的なレビューです。 全般的には、私の利用目的であるWebサイト閲覧、YouTubeなどの動画視聴...
端末レビュー

実機でみる、Chuwi Lapbook Air、MacBook Airの外観・質感の比較

Chuwi Laptop Air、Jumper EZBook、T-bao Tbook Airなど、デザインのみならずネーミングまでMacBook Airを意識している中国製のノートPC。その意気込みのとおり、本家本元のMacBook Air...
Google Chrome

Chromeのブックマークを重複・選択削除により3,200個削減した基本的な手段

パソコン・スマホ・タブレットにてGoogle Chormeを利用しており、同期をとっている端末は軽く10台以上。そして、気がついてみるとブックマークの数は約3,800個にも。その影響で、MacでChromeを使用するとレインボーカーソルのプ...
Fire タブレット

Fire HD、PCのブックマークをインポートしブラウザで見る方法(Bookmark Folder経由)

Fire タブレットのSilk ブラウザでは、Chromeなどのスマホ・パソコンのブックマークをインポートできずに困っている方が多いのではないでしょうか。ここで活躍するのが「Bookmark Folder」アプリ。これを利用すれば、ブックマ...
Win 10 設定

Microsoft Compatibility Telemetryの概要と無効化する方法

購入して間もないWin 10 2 in 1タブレットにて、起動・スリープからの復帰直後に、CPUの使用率 99%の状態がしばらく続く事態が頻発。 起動直後にCPUを大量使用しているタスクは複数あるのですが、今回はこのうち Microsoft...
マウス

私が使用中のロジクール製 おすすめマウス、使ってみたいマウス

気がつけば、かなりの数のマウスが転がっている我が家。端末にあわせて、あるいは、より使い勝手がよく、静音性に優れたものを求めて購入したものですが、パソコン使用中にどのマウスを使っていたのか混乱することも。 本日はこれらのマウス、あるいはネット...
Google Chrome

MacのChromeで頻発のレインボーカーソル、解消方法を試してみた

パソコン、スマホ、タブレットとGoole Chromeを頻繁に利用している私にとって、Chromeの不具合は深刻な課題となります。今回 生じた不具合は、使い始めたばかりのMacにて、Chromeで文字を入力しようとすると、虹色クルクルのアイ...
Google Chrome

MacでChromeのパスワードが保存できず、何度も入力を求められる際の解決事例

Windows 3.1の時代からWindows歴は約25年にして、Mac歴 1週間の私。Macを操作して、Macとはこんなものかと思いきや、設定ができていなかったり、アプリのちょっとした不具合だったりすることが多々あります。後者にあたる事例...
タイトルとURLをコピーしました