Lenovo, ThinkPad Lenovo 五月晴れセール、製品購入でAmazon ギフト券 最大2万円分のプレゼント情報も(5/27まで) Lenovoにて 5月14日(金)から5月27日(金)まで、期間中にレノボ・ショッピングにて対象のパソコン 6万円以上を購入した場合、200 名に Amazon ギフト券 最大 2 万円分がプレゼントとなる大抽選会を開催しています。 大抽選... 2021.05.14 Lenovo, ThinkPad
製品情報(タブレット) Dragon Touch Max 10 Plus 実機レビュー、自然な発色の液晶が特徴の10.1型タブレット。エントリー機としてはレスポンスも良好 Amazonにて Dragon Touchから販売の10.1インチ Androidタブレットの「Max 10 Plus」。CPUに8コアのUnisoc SC9863A、メモリ 3GB、ストレージ 32GBを搭載していますが、従来版の「Max... 2021.05.14 製品情報(タブレット)端末レビュー(Android)
Win 10 製品情報 iMacにそっくりな Windows 10 PCが販売中、アルミ製ボディやキーボードまでほぼ忠実なクローン もしかすると古い製品かもしれませんが、AliExpressにて iMacそっくりな Windows 10 PCが販売されています。24インチのディスプレイはFHD、CPUは Core i7 3610QM、メモリ 8GB / 16GB、SSD... 2021.05.13 Win 10 製品情報
Win 10 製品情報 MINISFORUM H31、Pentium Gold G5420を搭載するバージョンが新登場。ストレージはSSDとHDDのデュアル構成 AmazonにてミニPCを展開する「MINISFORUM」。通常のミニPCよりも一回り大きなH31シリーズは、同社のミニPCのなかでもハイエンドなCPUを搭載する製品ですが、やや控えめな 2コア4スレッドのPentium Gold G542... 2021.05.12 Win 10 製品情報ミニPC
製品情報(タブレット) VASTKING KingPad K10、UNISOC T610搭載の10.1型タブレット。AnTuTu 17万越、専用キーボードも用意され、Amazonでの人気も納得 Amazonにて「VASTKING KingPad K10」なる Androidタブレットが、2021年5月9日時点にて人気となっています。CPUにコスパに優れた「T610」を搭載し、メモリ 3GB / ストレージ 32GBは控えめであるも... 2021.05.09 製品情報(タブレット)
Apple シリコン Mac M1 MacBook Air、仮装 Windows 環境を外部ディスプレイに接続。ミニPCライクに使用してみた 便利に利用している M1 MacBook Airの仮装環境での Windows 10 ARM版。通常価格 8,345円のソフト「Parallels Desktop」を導入する必要がありますが(他にWindowsのプロダクトキーも必要)、サク... 2021.05.09 Apple シリコン Mac
Hackintosh ThinkPad T550で Hackintosh、High Sierraの導入に成功。15.6インチとタイピング感のよさは大きなメリット Hackintoshによる macOSの導入を目的として、中古で購入した「ThinkPad T550」。しばらく放置・対応を頓挫していましたが、何とか High SierraとWindows 10のデュアルブート、記事の編集・Webサイトの... 2021.05.08 Hackintosh
Apple シリコン Mac M1 iMacの発売で期待したい、旧型 iMac 中古相場の下落。5月の価格と活用事例 4月にリリーズされた M1チップのiMac。レスポンス、刷新されたデザインと7色展開のポップなカラー、Touch IDを装備したMagic Keyboardなどの見どころ満載。一方、私が注目しているのが、旧モデルのiMacの中古価格の動向。... 2021.05.08 Apple シリコン Mac
Apple シリコン Mac M1チップのiMac、4.5Kパネル、Touch ID付キーボードなど、M1 MacBookユーザーから見ても魅力満載の逸品 Appleより発表された M1チップを搭載する「iMac」。そのレスポンスは、M1 MacBook Air / ProとMac miniで立証済ですが、デザインも刷新されています。7種類のポップなカラーに、24インチ 4.5K 解像度のディ... 2021.05.08 Apple シリコン Mac
スマートウォッチ Xiaomi Mi Watch Lite、廉価版でもGPS搭載で120種以上の文字盤に変更可能な実力機 先の記事で「Xiaomi Mi Watch」の特徴を記載しましたが、大学生の息子いわく「Mi Watchよりも、Apple Watchライクな Mi Watch Liteが好み」だとか。Mi Watchと比較すると、Mi Watch Lit... 2021.05.05 スマートウォッチ
Apple シリコン Mac M1 Macにも対応のメンテナンスアプリ「OnyX」、インストール手順と使用事例 Macのファイルなどのメンテナンスや各種設定に便利なアプリ「OnyX」。M1 MacのBig Surにも対応していますので、インストールの手順と、ごく一部の使用事例について記載します。各種設定のアプリとしては「TinkerTool」もありま... 2021.05.05 Apple シリコン Mac設定・アプリ
スマートウォッチ Mi Watch 日本語対応版が販売に。1.39インチ AMOLEDパネル搭載、100種類以上の文字盤に対応 2021年5月4日時点、国内通販では販売されていない「Xiaomi Mi Watch」ですが、海外通販のAliExpressでは日本語対応したバージョンが販売されており、Xiaomi 日本サイトでも日本語対応版が正式に案内されています。 1... 2021.05.05 スマートウォッチ