Chuwi Hi10 Pro Chuwi Hi10 Pro 純正キーボードの電車内での使用感、硬いキーながらも意外と普通に使用できた 主に自宅のリビングでのサブ機として使用していたChuwi Hi10 Proですが、先日 往復約2時間の電車内にて純正のキーボードを使用すると、意外にも普通にタイピングできることを再認識。「意外にも」というのも、純正キーボードはそのキーが固... 2018.04.07 Chuwi Hi10 Pro
端末レビュー Xiaomi Mi Notebook Pro 実機レビュー。使用して即感じた心地よさ、SSDの速さは圧巻 国内外のレビューで評価の高いXiaomi Mi Notebook Pro。15.6インチ、Core i5もしくはCore i7、メモリ8GBもしくは16GB、PCIe SSD、GeForce MX150と豪華な仕様です。このXiaomi M... 2018.04.01 端末レビュー
ミニPC ミニPC ACEPC AK1をSSD化。出費5,000円でApollo Lake機が更に快適に 先ほどの記事「Apollo Lake、RAM4GBで1万円半ばのミニPC、ACEPC AK1の実機レビュー」に続き、起動ディスクをeMMCからSSDに換装してのレビューです。 端末を提供いただいたGearbest様のサイトには、SSDに換装... 2018.03.31 ミニPC
ミニPC Apollo Lake、RAM4GBで1万円半ばのミニPC、ACEPC AK1の実機レビュー 先日の記事「Apollo Lake、メモリ4GBで2万円未満のミニPCを海外通販からピックアップ」にも記載していますが、所有するStick PCが非力に感じてきたのに伴い、気になっていたミニPC。そのミニPCのうち、Celeron J345... 2018.03.31 ミニPC
Chromebook ASUS C101PA、2週間使用後のレビューまとめ。小さなボディに魅力満載、どこでも持ち運びたくなるChromebook ASUS C101PAを利用して2週間経過したところで、使用感などのレビューです。全般的には、価格・レスポンスのバランスのとれたものであり、10.1インチのコンパクトさ・軽さとディスプレイを開いて即利用できる速効性から、外出先での利用にはピ... 2018.03.25 Chromebook
Chromebook OP1 Hexa-core搭載のASUS C101PAのベンチマークスコアを測定。スマホ向けのAnTuTu、Geekbenchスコアも CPUにOP1 Hexa-core、メモリ4GBを搭載したChromebook ASUS C101PAの実力はいかほどのものか。ベンチマークの結果に一喜一憂すべきでもないのですが、参考までに、起動・終了に要する時間、ベンチマークスコアを測定... 2018.03.18 Chromebook
端末レビュー(Android) 6インチ/デカコア搭載のElephone S8、実機レビュー 私の場合、機種変の都度、大きくなるスマホのディスプレイ。現在使用中のAndroidスマホ(goo g07)のバッテーのヘタリ、老眼の進行に伴い6インチスマホを物色しているのですが、このたびGearbestさんに、6インチにしてデカコア搭載の... 2018.03.17 端末レビュー(Android)
Chromebook 10.1型アルミ製ボディのChromebook ASUS C101PA の外観レビュー (USモデル) 電車内・外出先でのブログ記事編集用の端末として、ASUS T90Chi(8.9インチ Win 10 2 in 1)を使用し、このT90Chiに大きな不満もなかったのですが、より快適な入力環境を求め、ASUSのChromebook C101P... 2018.03.11 Chromebook
周辺機器 Amazonで購入できる、2017年に買ってよかったPC周辺機器(5,000円未満、5選) パソコンでの効率的なブログ記事編集を行うべく、2017年度に複数のパソコン周辺機器を購入しました。毎日使用しているものもあれば、ほとんど使用することもないままに、購入したことすら忘れているものもあるのですが、これらの周辺機器のなかで5,00... 2018.03.04 周辺機器
端末レビュー Teclast F6 Pro、1週間使用後のまとめレビュー。全部入りで使い勝手も上々 13.3インチのタッチスクリーン・360度の回転機構、Kaby Lake Core m3、メモリ8GB、128GBのSSD、アルミ製ボディと、2018年2月25日時点では中国メーカーのPCとしてフル装備とも思えるTeclast F6 Pro... 2018.02.25 端末レビューTeclast
端末レビュー Teclast F6 Pro、ベンチマーク,レスポンスの体感レビュー。Webサイトの表示で即感じた心地よさ 先の記事「13.3型,Core M3,SSD搭載のTeclast F6 Pro、実機の外観レビュー」に続き、ベンチマーク結果、レスポンスの体感レビューです。 CPUにCore M3、メモリ8GBを搭載するTeclast F6 Pro。ブログ... 2018.02.24 端末レビューTeclast
端末レビュー 13.3型,Core M3,SSD搭載のTeclast F6 Pro、実機の外観レビュー 13.3インチのタッチスクリーンに、Core M3-7Y30、メモリ8GB、SSD128GB を搭載し、ディスプレイは上下に360度回転する「Teclast F6 Pro」。先日、以下の記事にてその概要をお伝えしましたが、Gearbestさ... 2018.02.24 端末レビューTeclast
Jumper Amazonでも販売のJumper EZBook 3 Pro,3SEの特徴を実機レビューからまとめてみた 何気なくAmazonを巡回していると、いつの間にかJumper EZBook 3 Pro / 3SEが販売されています。EZBook 3 ProをメインPCとして使用し、また、中国製のPCを複数レビューした私ですが、とりわけ両者とも私のお気... 2018.02.19 Jumper
端末レビュー(Android) 6インチスマホ MAZE Alphaのレスポンス・使用感のレビュー。画像の鮮やかさ・レスポンスともに満足 先日の記事「6インチ 8コアで2万円未満のスマホ、MAZE Alphaの外観レビュー」に続き、MAZE Alphaのベンチマークとレスポンス等の使用感のレビューです。 全般的には、私が1年前以上に購入したオクタコアのスマホ(Huawai h... 2018.02.11 端末レビュー(Android)
端末レビュー(Android) 6インチ 8コアで2万円未満のスマホ、MAZE Alphaの外観レビュー 古くはiPhone 3の3.5インチから始まり、徐々に大きくなっているのがスマホのディスプレイ。私も当初は3.2インチのHTC Areaでしたが、老眼の進行とともに、現在の5.5インチでも見にくい状況に。そこで今回、Gearbestさんより... 2018.02.10 端末レビュー(Android)
Core 2 Duo Win 10 Core 2 Duo機に3,000円のグラボを増設。ベンチマークスコアが大きく向上 Windows 10に更新したCore 2 Duo機を、HDDからSSDへの換装、メモリの増設とカスタマイズし、ライトユースではかなり快適な環境になりましたが、先日 あらためて唖然としたのが、グラフィック関連のベンチマーク(ドラクエベンチマ... 2018.01.29 Core 2 Duo
端末レビュー GPD Pocket 1週間使用後の総括レビュー。高品質なボディにサクサクなレスポンス、つい弄りたくなるUMPC GPD Pocketのレビュー3回目となる今回は、1週間使用後の総括レビューとなります。質感はかなり高め、レスポンスもライトユースには十分すぎるほどのGPD Pocketです。 Geekbuyingさんからお借りした製品でのレビューですが、... 2018.01.28 端末レビューGPD
端末レビュー GPD Pocketのベンチマーク結果、Atom Z8350,Celeron N3450との比較も GPD Pocketの外観レビューに続き、今回は各種ベンチマーク結果の報告です。コンパクトなボディに、一般的なWindows タブレットよりも優位となるCPUとメモリ8GBを搭載するGPD Pocket。 Atom Z8350 / Z377... 2018.01.27 端末レビューGPD