Win 10、スクショのOneDrive 自動保存オンオフ設定を画像で概説 | Win And I net

Win 10、スクショのOneDrive 自動保存オンオフ設定を画像で概説

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

サイト記事の編集のために、Windows 10のスクリーンショットを多用している私ですが、便利なような便利でないような微妙な設定が、スクリーンショットのOneDriveへの自動保存。

複数のPC間・スマホなどとの連携には便利な自動保存ですが、スクリーンショットを多用する場合には保存する件数も多くなり、「保存中」のメッセージが鬱陶しく思うこともあります。

当サイトへのアクセスとして、同キーワードによるものがありましたので、便乗して「スクリーンショットのOneDriveへの自動保存のオンオフ設定」について記載します。

OneDriveへの自動保存のオンオフ設定

スクリーンショットのOneDriveへの自動保存の設定は簡単なのですが、頻繁に操作する事項ではないために、設定方法をつい忘れがちになります。

 

▼ツールバーにあるOneDriveのアイコン(雲のアイコン)をクリック。

▼「その他」を選択。

 

▼「設定」を選択。ちなみに、OneDriveの更新がCPU使用率を圧迫している場合には、「同期の一時停止」により、文字通りに同期を一時的に停止することができます。

 

▼「自動保存」タブの「スクリーンショット」にある「作成したスクリーンショットをOneDriveに自動的に保存する」を有効にし、「OK」を押下することにより設定完了です。

▼自動保存をオンにした場合には、OneDriveの「画像」「スクリーンショット」に自動保存となるか、確認ください。また、スクリーンショット取得時には、OneDriveへ保存中とのメッセージが表示されます。

 

▼ちなみに、先の設定画面の「Office」のタブに、「同期の競合」の項目があります。Officeソフトで作成したファイルをOneDriveに保存し、複数のPCで使用した場合、ファイルが競合し保存できないことが多々あるのですが、この項目で制御できそうです。

 

スクリーンショットの取得に便利なScreenpressoをインストールしている場合には、上記のOneDriveの自動保存の設定が有効にならない事例がありましたので留意ください。Screenpressoの起動(常駐化)を停止することで、OneDriveへの自動保存が有効となりました。

 

タイトルとURLをコピーしました