周辺機器 | ページ 21 | Win And I net

周辺機器

SSD

PCIe SSDとSATA SSD、ベンチマーク・体感レスポンスの比較。価格差以上の体感差でWin 10起動の速さは圧倒的

Amazonなどの通販にて安価で購入できる M.2 SSD。HDDからSSDに換装した場合には、その速さに感動するほどですが、SATAとPCIe SSDを比較するとベンチマークスコアほどの体感差を感じることはありません。しかしながら、私の体...
モニター

13.3型モバイルモニター、GeChic On-Lap 1306Hの実機レビュー。PCより鮮やかな液晶で、USB Type-Cからの電源供給・映像出力に対応

Amazonで人気のカテゴリーの一つであるモバイルモニター。外出先や自宅でのスマホやFire TV Stickの映像出力、パソコンのセカンドモニターとしても何かと重宝することが人気のポイント。Amazonをはじめとした通販では様々なモバイル...
周辺機器

台風15号で約1日半の停電時に活躍のポータブル電源、ペンライトなどのグッズをまとめて紹介

台風15号の影響を受け、私の住む千葉市郊外では9/8 深夜から9/9 22時半あたりまで停電、さらには翌日の9/10の日中も停電となりました。エアコンも風呂のガスも稼働しない状況でしたが、この時に役に立ったデジギア類が、これまでに紹介したポ...
周辺機器

Amazonレビューの156件 ほぼ全てがデタラメな事例。レビューの審査強化を強く要請したい

先日、Amazonのレビューコメントの一部がひどすぎることを嘆いた記事を記載しましたが、今回はレビュー数 156件中、おそらく全件が支離滅裂なコメントとなる製品がありましたので、参考までに記載します。Amazonへのレビュー投稿には審査があ...
周辺機器

スマートウォッチでBluetoothイヤホンの充電可能なWearbuds、8/29に国内ファンディング開始に

スマートウォッチを物色しているなか、クラウドファンディングのIndiegogoサイトにてスマートウォッチでワイヤレスイヤホンが合体し、スマートウォッチでイヤホンをを充電できる「Wearbuds」なる製品があるのを発見。どうやら、スマートウォ...
周辺機器

PCスタンドにもなる アルミ製 11 in 1 USBハブ。HDMI二つにVGAと出力ポートモ豊富でAmazonの半値で販売に

パソコンの周辺機器も豊富に扱っている海外通販サイトですが、本日 目に止まったのが、パソコンスタンドも兼ねた 11 in 1のUSB ハブ。Amazonでも同様な製品を販売していますが、Banggoodでは約半値で販売しており、しかも、しっか...
周辺機器

実機レビュー、AC電源のPCに給電可能な Jackery ポータブル電源。約730gで携帯も可能

外出先でノートパソコンを使用する際に困ってしまうのが、AC電源の確保。Windows 10 ノートでは、4時間も使用しているとバッテリー残量が底をついてしまいます。そこで、以前から物色していたのがAC出力可能なポータブル電源。 Amazon...
周辺機器

折りたたみ式・携帯用の決定版、汎用パソコンスタンドのレビュー

家族のノートパソコンの使用時間が長くなってきたのにあわせ、家族用に持ち運びにも使える、汎用の折りたたみ式のパソコンスタンドをAmazonより購入しましたので、レビューします。全般的には、以前に購入した同カテゴリーのパソコンスタンドよりも、か...
モニター

約2万円の15.6型ポータブルモニター、タッチパネルとバッテリー付きで外出先での利用もバッチリ

Amazonでは、13~15インチクラスのポータブルモニターが人気となっていますが、今回 紹介するのは、ノートPCなどをリリースするTbaoの製品となる「T15A」。15.6インチのIPSパネルにタッチパネルとバッテリーを装備しながら、クー...
SSD

Crucial BX500、240GBで約3,500円の2.5インチ SSDの実機ベンチマークスコア

SSDもかなり安くなったものです。M.2 SSDを購入することの多い私ですが、今回は2.5インチのSATA 240GB SSD 「Crucial クルーシャル BX500 (CT240BX500)」を約3,500円で購入。ミニPCとノートP...
周辺機器

金属製で厚さ1.7mmの折りたたみPCスタンド「Majextand」の実機レビュー、コンパクトながらも精巧な造りで6段階調整も可能

上の写真は14インチのノートパソコンに金属製・折りたたみ式のパソコンスタンドを使用しているものですが、パソコンスタンドの薄さ・コンパクトさと質感の高さを感じ取っていただけるかと思います。パソコンスタンドの大きさは縦横ともに約14cmで重さは...
周辺機器

Amazon レビューコメントの一部がひどすぎる、そのパターンと事例。これではレビュー全体への信頼度も低下

毎日のようにAmazonを参照している私ですが、最近 特に感じるのが一部の製品のAmazon レビューコメントがひどすぎること。どうみても購入者のコメントではなく、不自然な日本語でサクラ的なものが多数存在します。このため、私はAmazonで...
タイトルとURLをコピーしました