周辺機器 | ページ 18 | Win And I net

周辺機器

モニター

ワイヤレス充電・USBハブ付 モニタースタンドの実機レビュー、机上がスッキリし便利に使用中

コロナ禍のもと、在宅勤務やオンライン授業、就活での面談など、自宅でPCを利用する時間、Webカメラなどの使用するUSB機器ともに増えてきましたが、可能な限りディスク周りのPCケーブル類はすっきりとしたいものです。そこで便利な製品が、ワイヤレ...
Apple シリコン Mac

M1 MacBook Airによく映える、ケース・スタンド兼用のMOFT Carry Sleeveの特徴

M1 MacBook Airの周辺機器を物色していて目に留まったのが、上の画像の「MOFT Carry Sleeve」。インナーケースとパソコンスタンドを兼用でき、スタンドとしては、15°と25°の角度可変式、その薄さも大きな特徴。サイズも...
SSD

中古で購入のThinkPad L560、2.5インチ SSDの取付過程を写真で概説

家族が利用していた 2012年製の15.6インチノートが電源不通となり、代替となる中古のPCを物色。家族の要望としては、今さらながらのマルチドライブ付きが必須の条件。そこで、15,000円でストレージなし、OSなしの中古のThinkPad ...
SSD

壊れたPCのSSDからデータを救出した過程を写真で概説。USB接続の変換アダプターで簡単に救出可能

家族が使用していた2012年製のノートパソコンが電源不通となり、電源コネクターあたりが焦げ臭い匂いがします。電源周りの故障でなければ何とか復旧したいところですが、早々に諦めて、住所録や写真などの必要なデータを救出しました。救出にあたっては、...
周辺機器

10型タッチパネルのデジタルフォトフレーム「Dragon Touch Classic 10」実機レビュー、パネル操作も良好でスマホからの写真更新もスムーズ

Amazonにて人気のカテゴリーの一つである「デジタルフォトフレーム」。スマホからの写真のアップロード、SDカード、USBケーブル経由で写真を更新、本体に保存できることが大きなポイント。多くの販売店から複数の商品が販売されていますが、And...
周辺機器

Hohem iSteady X 実機レビュー、質感高めでコンパクト、動きもスムーズで高コスパなスマホジンバル

国内外の通販サイトで多くのブランドの製品が販売されているスマホジンバル。うち、Hohem社はスマホ用、アクションカメラ用、一般カメラ用と複数のジンバルを販売していますが、Amazo's Chioceにもなっているスマホジンバル「Hohem ...
イヤホン

COUMI ANC-860、Bluetoothイヤホン 実機レビュー。12.5mm 大口径ドライバーを搭載。3,199円のクーポン情報も(11/30まで)

Amazonにて、9月1日から販売されている COUMI社のBluetooth イヤホン「ANC-860」。当製品をレビュー用にサンプル提供いただきましたので、使用感などを記載します。同社のイヤホンのレビューは3製品めとなりますが、これまで...
周辺機器

36gで4K対応のVlogカメラ「AKASO Keychain」実機レビュー、小さなボディでも4K撮影の映像は鮮明

2020年11月18日現在、Indiegogoにてファンディング中のAKASOのVlog カメラ「Keychain」。上の画像のとおり、63mm x 33mm / 36gの小さなボディでKeychain(キーホルダー)のように扱えることが最...
モニター

15.6型ポータブルモニターにぴったりマッチのモニタースタンド、aceyoon タブレット向けを流用してみた

持ち運びに便利で視認性のよい 15.6インチクラスのモバイルモニターですが、付属のスタンドでは高さを調整できないことに不便さを感じています。VESAに未対応でもあり、代替となるスタンドを探していたのですが、今回購入した「aceyoon タブ...
モニター

AUZAI 15.6型モバイルモニター 実機レビュー、ベゼル幅・厚みとも最薄4mmで軽量、自然な発色の液晶も良好

コロナ禍の影響で在宅勤務が増えるなか、通販サイトでは同じような15.6インチのポータブルモニターが多く販売され、どれを選ぶべきか迷ってしまいます。そのなか、ベゼル幅の狭さと軽さを特徴の一つとする製品が「AUZAI」社のモニター。今回、このA...
周辺機器

人気の3軸ジンバル「Hohem iSteady X」がAmazonより3割安い、Tik Techのセール情報

私にとっては未知の領域のスマホ ジンバルですが、そのメカメカした雰囲気に興味津々。機能を確認してみると、動きの激しいスポーツや、お子さんの運動会やペットの動画撮影での手ブレ・ブレの軽減に威力を発揮しそうです。Amazonなどの国内通販では多...
周辺機器

Amazfit T-Rexが110.49ドル、15.6型モニターが149.99ドル、通販サイト「Tik Tech」の概要と価格事例

中国系の海外通販サイトを巡回しているなかで、目に留まったのが新設の通販サイト「Tik Tech」。2019年に開設された新しいサイトですが、Amazonでもお馴染みのポータブルモニターや、スマートウォッチ「Amazfit T-Rex」などの...
タイトルとURLをコピーしました