周辺機器 | ページ 21 | Win And I net

周辺機器

周辺機器

ノートPC用に購入のUSB DVDプレイヤー、バスパワー不足で動作せず。給電ケーブル付き、電源付きUSBハブが必要に

ノートパソコンで使用するためにUSB接続の外付けDVDプレイヤーを購入したのですが、手元にある多くのノートパソコンでは、バスパワー不足・電力供給が弱いために稼働しない状況になっています。私はバスパワーを全く考慮せずに購入したのですが、留意事...
周辺機器

Tranya Rimor、オーディオファン向けと謳うBluetooth イヤフォンの実機レビュー。初心者の私も即感じる音質の素晴らしさ

私にとって初となる本格的なBluetooth イヤフォン Tranya Rimor 。これまではスマホに付属の有線や、安価なBluetooth イヤフォンを使用していたのですが、初心者の私でも音質のよさを即感じる Tranya Rimorの実機レビュー
モニター

Win 10 PCをテレビに出力する際に調整すべき設定のまとめ。表示スケールや色温度調整など

特に冬になると、テレビをパソコンモニターとして利用し、コタツで暖まりながらの作業がこの上なく快適です。ただし、新しいパソコンをテレビに接続した場合、画面の端が切れている、あるいは表示がピッタリとおさまっていなかったり、アイコンやフォントが大...
周辺機器

【保存版】必見!ポケットWifiのセキュリティー対策

海外旅行のみならず、モバイル端末とのセット感覚で普段の生活の一部となり始めているポケットWifi。公共のWifiより速度が速く、気軽に持ち歩くことが可能で、どこにいてもWifiに端末を繋げて状態をキープできることから、もはや1人に1台持って...
SSD

PCIe SSDとSATA SSD、ベンチマーク・体感レスポンスの比較。価格差以上の体感差でWin 10起動の速さは圧倒的

Amazonなどの通販にて安価で購入できる M.2 SSD。HDDからSSDに換装した場合には、その速さに感動するほどですが、SATAとPCIe SSDを比較するとベンチマークスコアほどの体感差を感じることはありません。しかしながら、私の体...
モニター

13.3型モバイルモニター、GeChic On-Lap 1306Hの実機レビュー。PCより鮮やかな液晶で、USB Type-Cからの電源供給・映像出力に対応

Amazonで人気のカテゴリーの一つであるモバイルモニター。外出先や自宅でのスマホやFire TV Stickの映像出力、パソコンのセカンドモニターとしても何かと重宝することが人気のポイント。Amazonをはじめとした通販では様々なモバイル...
周辺機器

台風15号で約1日半の停電時に活躍のポータブル電源、ペンライトなどのグッズをまとめて紹介

台風15号の影響を受け、私の住む千葉市郊外では9/8 深夜から9/9 22時半あたりまで停電、さらには翌日の9/10の日中も停電となりました。エアコンも風呂のガスも稼働しない状況でしたが、この時に役に立ったデジギア類が、これまでに紹介したポ...
周辺機器

Amazonレビューの156件 ほぼ全てがデタラメな事例。レビューの審査強化を強く要請したい

先日、Amazonのレビューコメントの一部がひどすぎることを嘆いた記事を記載しましたが、今回はレビュー数 156件中、おそらく全件が支離滅裂なコメントとなる製品がありましたので、参考までに記載します。Amazonへのレビュー投稿には審査があ...
周辺機器

スマートウォッチでBluetoothイヤホンの充電可能なWearbuds、8/29に国内ファンディング開始に

スマートウォッチを物色しているなか、クラウドファンディングのIndiegogoサイトにてスマートウォッチでワイヤレスイヤホンが合体し、スマートウォッチでイヤホンをを充電できる「Wearbuds」なる製品があるのを発見。どうやら、スマートウォ...
周辺機器

PCスタンドにもなる アルミ製 11 in 1 USBハブ。HDMI二つにVGAと出力ポートモ豊富でAmazonの半値で販売に

パソコンの周辺機器も豊富に扱っている海外通販サイトですが、本日 目に止まったのが、パソコンスタンドも兼ねた 11 in 1のUSB ハブ。Amazonでも同様な製品を販売していますが、Banggoodでは約半値で販売しており、しかも、しっか...
周辺機器

実機レビュー、AC電源のPCに給電可能な Jackery ポータブル電源。約730gで携帯も可能

外出先でノートパソコンを使用する際に困ってしまうのが、AC電源の確保。Windows 10 ノートでは、4時間も使用しているとバッテリー残量が底をついてしまいます。そこで、以前から物色していたのがAC出力可能なポータブル電源。 Amazon...
周辺機器

折りたたみ式・携帯用の決定版、汎用パソコンスタンドのレビュー

家族のノートパソコンの使用時間が長くなってきたのにあわせ、家族用に持ち運びにも使える、汎用の折りたたみ式のパソコンスタンドをAmazonより購入しましたので、レビューします。全般的には、以前に購入した同カテゴリーのパソコンスタンドよりも、か...
タイトルとURLをコピーしました