Mac 周辺機器 SanDisk 超小型 USBメモリを購入、CloudReadyやHackintoshのUSBブート 常時使用でも、ノートPCの見た目を損なわず HackintoshやCloudReadyでUSBブートする場合、通常のUSBメモリのサイズでは見た目がよくなく、邪魔になります。そこで購入したのが SanDiskの超小型 USBメモリ。これならノートPCの見た目もよく、持ち運びにも便利 2021.03.06 Mac 周辺機器Hackintosh周辺機器
Apple シリコン Mac USB Type-CとUSB Aのドングル付属の無線マウス 実機レビュー、M1 MacBook Airでも使用でき、1,399円と安価 USB Type-CとUSB Aのドングル付属のJelly Comb社の無線マウス。1,399円の価格に釣られ購入しましたが、ワンタッチで2台のPCを切り替えて使用できます。Type-Cのドングルもしっかり固定され、M1 MacBookでも常用可能。カーソルスピードを変更できることもメリット 2021.03.06 Apple シリコン MacMac 周辺機器マウス
周辺機器 最大幅はスマホより小さく 片手で楽々持ち運べる、24000mAh ポータブル電源の実機レビュー コロナ禍のもと、一部では隣人と距離を開けての釣りなどの屋外活動も増えてきているとのニュースを見聞きしますが、その際に便利な製品がコンパクトなポータブル電源。最大幅がスマホより小さいサイズの製品も販売されており、バッグに入れて持ち運ぶこともで... 2021.02.14 周辺機器
マウス ロジクール Unifying レシーバーをマウス「M590」で試してみた。ポン付けで即認識、レシーバーを紛失した際にも利用可能 2017年7月より、3年以上も使用している ロジクールのマウス「 M590」。BluetoothとUSB無線の双方を利用できることが大きなメリットですが、USB無線が不安定な状況もあり、主にBluetooth側で使用しています。そのM590... 2021.02.13 マウス
周辺機器 Milin 空気浄化加湿除菌器 実機レビュー。静音型の加湿器として機能は十分、大量ミスト放出で除菌効果を漂わせる製品 コロナ禍の状況のもと、私の会社の部署でもつい最近、加湿器を大量購入のうえ設置し、湿度計による管理のもと、執務室内の湿度に一層 気を遣い始めています。また、在宅勤務やオンライン授業で自宅にいる時間が多い昨今ですが、冬の乾燥もあり、通販サイトや... 2021.02.08 周辺機器
周辺機器 Anypro ポータブル電源 実機レビュー、120,000mAhの大容量に 5種類の出力ポート、4系統の充電と充実装備でコンパクト 2021年2月5日時点では大寒波で電力不足とのニュースもありますが、まさかの計画停電や台風シーズンの停電時に活躍するのが「ポータブル電源」。我が家でも、2019年の台風による千葉での大停電時には、ポータブル電源が重宝しました。Amazonな... 2021.02.06 周辺機器
周辺機器 コードレス、工具なしでブレードを交換可能な電動ノコギリ「SnapFresh BBT-JOL01」の使用感 Amazonで販売の「SnapFresh」ブランドの電動ノコギリ「BBT-JOL01」。充電式のコードレスで、ストローク数 毎分最大3,000回転までの無段変速式、工具なしでブレードを交換可能、そして Amazonでの販売価格は 8,680... 2021.02.03 周辺機器
SSD SanDisk,WD SSDのOSクローンに無料配布の「Acronis True Image」を試してみた。簡単ステップでクローン完了 PCのHDDからSSDへ換装する際に、必須とも言える OSクローンソフト。2020年4月頃から、EaseUS Todo Backup FreeなどのフリーソフトではOSクローンができなくなりました。そこで活躍するのが、SSDの大手ブランドで... 2021.01.30 SSDソフト
在宅勤務 Alldocube Expand X、13.3型でタッチパネル、2.5K、バッテリー搭載、専用キーボードありとフル装備のモバイルモニターが凄すぎる AndroidタブレットやノートPCを多く展開するAllducubeから、人気製品となりそうな 13.3インチのポータブルモニター「Alldocube Expand X」がリリースされています。その大きな特徴は、専用のキーボードが用意され、... 2021.01.23 在宅勤務周辺機器
モニター ワイヤレス充電・USBハブ付 モニタースタンドの実機レビュー、机上がスッキリし便利に使用中 コロナ禍のもと、在宅勤務やオンライン授業、就活での面談など、自宅でPCを利用する時間、Webカメラなどの使用するUSB機器ともに増えてきましたが、可能な限りディスク周りのPCケーブル類はすっきりとしたいものです。そこで便利な製品が、ワイヤレ... 2021.01.23 モニター在宅勤務
Apple シリコン Mac M1 MacBook Airによく映える、ケース・スタンド兼用のMOFT Carry Sleeveの特徴 M1 MacBook Airの周辺機器を物色していて目に留まったのが、上の画像の「MOFT Carry Sleeve」。インナーケースとパソコンスタンドを兼用でき、スタンドとしては、15°と25°の角度可変式、その薄さも大きな特徴。サイズも... 2021.01.04 Apple シリコン MacMac 周辺機器周辺機器
SSD 中古で購入のThinkPad L560、2.5インチ SSDの取付過程を写真で概説 家族が利用していた 2012年製の15.6インチノートが電源不通となり、代替となる中古のPCを物色。家族の要望としては、今さらながらのマルチドライブ付きが必須の条件。そこで、15,000円でストレージなし、OSなしの中古のThinkPad ... 2020.12.29 SSDLenovo, ThinkPad