端末レビュー One-Netbook A1 実機レビュー、高品質ボディで液晶も明るく回転も滑らか。タイピングも7インチとしては良好 One-Netbookからリリースされた、7インチのUMPC「A1」。RS-232ポートと、ディスプレイが時計回りに180°回転することを大きな特徴とし、他の多くのUMPCと同様に CPUにCore m3-8100Yを搭載しています。この「... 2020.11.27 端末レビューONE-NETBOOK
製品情報(スマホ) POCO M3、スナドラ 662 / 6000mAHの大容量バッテリーを搭載し、最小構成 129ドルで販売に Xiaomi関連のPOCO ブランドより、エントリークラスのスマホ「M3」がリリースされています。CPUはSnapdragon 662となりますが、6000mAhの大容量バッテリーと48百万画素のメインカメラを搭載し、11月27日発売となる... 2020.11.25 製品情報(スマホ)
Win 10 製品情報 MINISFORUM UM700、Ryzen 7 3750H搭載のミニPCが約57,000円で販売中。レスポンスはCore i7-8565U相当 短期間で多くのミニPCをリリースする「MINISFORUM」。先日、AMD Ryzen 5 3550Hを搭載するミニPC「DMAF5」をリリースしたばかりですが、今度は AMD Ryzen 7 3750H / Radeon RX Vega ... 2020.11.23 Win 10 製品情報ミニPC
設定・アプリ 意外と使える、Windows 10 PCとAndroid スマホの同期機能(Win 10 標準機能)。設定方法とリンクの概要 これまで Windows 10の標準機能で使用することなくスキップしていたのが、「電話」の「Android、iPhoneのリンク」。試しに使用してみると、Android スマホで撮影した写真や通知の連携・ダウンロードなど、意外と便利に使用で... 2020.11.23 設定・アプリWin 10 設定
イヤホン COUMI ANC-860、Bluetoothイヤホン 実機レビュー。12.5mm 大口径ドライバーを搭載。3,199円のクーポン情報も(11/30まで) Amazonにて、9月1日から販売されている COUMI社のBluetooth イヤホン「ANC-860」。当製品をレビュー用にサンプル提供いただきましたので、使用感などを記載します。同社のイヤホンのレビューは3製品めとなりますが、これまで... 2020.11.23 イヤホン
Edge Edge Chromium版でも不可能な「お気に入り表示の幅変更」。設定や拡張機能でも変更できず(2020年11月現在) Windows 10の更新時など、Chromiumベースの新しいEdgeの導入を余儀なくされていますが、当サイトのEdgeの記事で最近 アクセスが増えてきたのが、「ピン留めしたお気に入り表示の幅が調整・変更できないこと」の記事。この記事は旧... 2020.11.22 Edge
ミニPC Apple M1チップのMac mini、同価格帯のWin 10 ミニPCとのスペック・ベンチマークの比較 Apple M1 チップとなった、新しいMac mini。インテルのSoCを搭載するノートPC・ミニPCとは比較にならないほどのベンチマークスコアとなり、ミニPCを多く搭載している当サイトとしては見逃せない製品です。そこで今回は、Mac m... 2020.11.21 ミニPCApple シリコン Mac
スマートウォッチ UMIDIGI Urun、安価でもアルミ製・GPS内蔵のシンプルデザインのスマートウォッチの特徴 コスパに優れたスマホをラインナップしている UMIDIGIですが、最近リリースされたスマートウォッチ「UMIDIGI Urun」もよい感じに仕上がっています。5,000円ほどの安価な製品でもあり、スクリーンの解像度は240 x 240、通常... 2020.11.21 スマートウォッチ
Apple シリコン Mac Apple M1チップのMacBook Air、ベンチマーク・コスパ度をインテル Windows 10 PCと簡易的に比較してみた Apple M1チップを搭載する、新しいMacBook AirにMacBook Pro、そしてMac Mini。大手メディアでは既に実機レビュー・ベンチマークが出回っていますが、インテル製の同価格帯のPCを大きく凌駕するベンチマークスコアは... 2020.11.21 Apple シリコン Mac
製品情報(スマホ) OCN モバイル ONE セール情報、音声SIMセットで ZenFone 7 Proが格安に、Redmi Note 9Sは一括200円(12/23まで) 恒例の OCN モバイル ONEのセールが 12月23日 午前11時まで開催されています。音声SIMとのセットを条件として、本体が格安で販売されていますが、私としての今回の大きな目玉商品は「ASUS ZenFone 7 Pro / 7」、本... 2020.11.20 製品情報(スマホ)
スマートウォッチ KOSPET Prime 2、8コアCPU、2.1型へと大幅スペックアップ。ピュアなAndroidベースのためバッテリー持ちには要注意 ピュアなAndoridを搭載するスマートウォッチ「KOSPET Prime」が、「KOSPEST Prime 2」へとスペックアップし販売されています。スクリーンは1.6インチから2.1インチに大型化、CPUも4コアから8コアのHelio ... 2020.11.19 スマートウォッチ
周辺機器 36gで4K対応のVlogカメラ「AKASO Keychain」実機レビュー、小さなボディでも4K撮影の映像は鮮明 2020年11月18日現在、Indiegogoにてファンディング中のAKASOのVlog カメラ「Keychain」。上の画像のとおり、63mm x 33mm / 36gの小さなボディでKeychain(キーホルダー)のように扱えることが最... 2020.11.18 周辺機器
Google Chrome Google Chromeでのメモリ使用量が3GB超に。タブを段階的に削除しメモリ使用量を確認してみた 何気なく Windows 10 PCのGoogle Chromeでのメモリ使用量をタスクマネージャーで確認してみると、3GB超えとなっています。メモリ 16GB搭載機での使用のために耐えうる使用量ですが、30個ほど開いていたタブを段階的に閉... 2020.11.17 Google Chrome
Win 10 製品情報 ThinkPad E15が6万円台、Core i3-10110U搭載、FHD/IPSパネルの15.6型ノートのクーポン情報(300台限定、11/17時点) 2020年11月17日時点の情報ですが、Lenovoのオンラインストアにて ThinkPad E15のエントリー構成モデルが、300台限定 クーポン価格 67,144円で販売されています。エントリーモデルとは言え、CPUは第10世代のCor... 2020.11.17 Win 10 製品情報Lenovo, ThinkPad
モニター 15.6型ポータブルモニターにぴったりマッチのモニタースタンド、aceyoon タブレット向けを流用してみた 持ち運びに便利で視認性のよい 15.6インチクラスのモバイルモニターですが、付属のスタンドでは高さを調整できないことに不便さを感じています。VESAに未対応でもあり、代替となるスタンドを探していたのですが、今回購入した「aceyoon タブ... 2020.11.16 モニター
ミニPC MINISFORUM DMAF5、AMD Ryzen5 3550H / NVMe SSDのミニPCがAmazonで販売開始。Core i7-8550U相当の実力に期待 Indiegogoのクラウドファンディングで人気だった「MINISFORUM DMAF5」が、AmazonとMINISFORUM 公式サイトにて販売開始となっています。ファンディングでの人気のポイントは、コスパに優れた4コア8スレッドのCP... 2020.11.16 ミニPC
プロジェクター AKASO FOCUS モバイルプロジェクター 実機レビュー、明るさ・音質ともに実用的で、iPhoneミラーリング・給電も即認識 Amazonにて 8月に発売されたばかりのモバイルプロジェクター「AKASO FOCUS」。最大幅 14.5cm、210gのプロジェクターですが、Fire TV StickなどのHDMIでの接続のほか、USBケーブル・ワイヤレスでのスマホと... 2020.11.16 プロジェクター
製品情報(スマホ) ダイヤル式アナログTV型の3.5インチ Android端末が販売中。赤黒の配色も懐かしい 今回紹介するのは、当記事あるいは販売元のAliExpressの販売ページを参照するのみの製品です。おそらく40代後半以降の方は懐かしさを感じる、ダイヤル式アナログテレビ型のAndroid端末が販売されています。RAM 2GB / ROM 1... 2020.11.15 製品情報(スマホ)