Win 10 製品情報 YOGAスタイル 11.6型 Win 10 ノート、米国で人気のXIDU PhilBookのスペックと特徴 11.6インチの360度回転機構付きのPCとして、メジャーなところではTeclast F5 / Jumper EZBook X1がありますが、次の勢力としてあげられるのが、先日紹介のiTSOHOOの製品と今回紹介のXIDU PhilBook... 2019.05.01 Win 10 製品情報
Google Chrome Google Chromeで怪しい動きが頻発。再インストールで解決した事例 Windows 10版のGoogle Chromeが怪しい挙動をするようになり、「Windows 10の影響か?」とあれこれと対応していたのですが、基本に戻りChromeを再インストールするとあっさりと解決。今回はGoogle Chrome... 2019.05.01 Google Chrome
Win 10 製品情報 XIDU 12.5 Laptop、300ドル未満の2.5K 高解像度 Apollo Lake ノートのスペックと特徴 先日、マウスコンピューターの13.3インチの4K液晶PCである「m-Book J371」をレビューした際に、その画像のきめ細やかさに唖然。より安価な高解像度のクラムシェル型PCで思いつくのはChuwi Lapbook 12.3とCUBE T... 2019.04.30 Win 10 製品情報
製品情報(スマホ) K-TOUCH I9、3.5型 幅44mm、iPhone XS似のミニスマホが約9,800で販売中 先日紹介の3インチ Androidスマホ「SOYES XS」も衝撃だったのですが、上の画像の3.5インチの縦長ディスプレイを持つ「K-TOUCH I9」にはさらに驚愕です。横幅47mmの「SOYES XS」に対して「K-TOUCH I9」は... 2019.04.30 製品情報(スマホ)
UMPC GPD Pocket 2 Max,One Mix 3,Falcon,Minibook、8インチ級 Win 10 PCのスペック比較 GPD Pocket 2 MaxにOne Mix 3、そして FalconにChuwi Minibookと8インチクラスの本家 GPD Pocketとそのクローンがほぼ同時期にスペックが明らかに。4月29日時点ではスペックの詳細が読み取れな... 2019.04.29 UMPC
Chromebook Win 10 Chrome ダークモードが正式対応、設定は簡単で視認性抜群の使用感 Google Chrome Windows版がバージョン 74となり、WindowsのGoogle Chromeでも正式にダークモード対応となりました。私は先日、Chromeの開発版でダークモードを試していたのですが、早速 正式版でも使用開... 2019.04.29 Chromebook
端末レビュー Surface Go vs ASUS T90Chi、モバイル用途としては最適な新旧端末の使い勝手の比較 Surface Goを使い始めて約1ヵ月。本来ならば1ヵ月使用後の総括レビューとしたいところですが、変則的にそれまで外出用として使用していた、モバイル用途としての名機 ASUS T90Chiとの比較です。 CPUやメモリ搭載量などの基本スペ... 2019.04.28 端末レビューSurface
GPD 8.9型 GPD Pocket 2 Maxのスペックと特徴。使い勝手の良し悪しはキーボードとタッチパッドがポイントか One-netbookの8.4インチ端末 One Mix 3とほぼ同時期に、8.9インチのGPD Pocket 2 Maxのスペックが、モスクワで開催されたICEE(International Consumer Electronics Ex... 2019.04.28 GPD
Jumper AliExpressにEZBook X4のブラックキーボードを注文。パーツ適合の確認など、AliExpressの神対応に感心 私はサイト記事を編集する際に、Jumper EZBook X4を利用することも多いのですが、サクサクと動作し、タイピングも軽快である一方、デメリットがキーボードの印字の視認性がわるいこと。 このため、AliExpressにてブラックのキーボ... 2019.04.27 Jumper海外通販の利用方法
ONE-NETBOOK 8.4型 One Mix 3のスペックが公開に。Core n3-8100Yは維持も、デュアルストレージ・LTEをサポート 5月半ばに予約開始、6月の販売の予定の、8.4インチのOne Mix 3。4/26付の公式Twitterでそのスペックが明らかにされています。当Twiitterそのままの情報となりますが、コメントを添えてOne Mix 3のスペックを記載し... 2019.04.27 ONE-NETBOOK
端末レビュー Core i7-8750H搭載のm-Book K、実機使用感のレビュー。PCIe SSD、RAM 32GBの上位機は快速でストレスなし ノートPC向けのインテル 第8世代のCPUとしては最上位のCore i7 8750Hを搭載する15.6インチノート、マウスコンピューター m-Book Kシリーズ。このうち、シリーズ内ハイエンドである PCIe SSDのモデルをお借りし、約... 2019.04.25 端末レビューマウスコンピューター
UMPC GPD Pocketの8インチクローン「Falcon」が販売開始。スペックとクーポン価格情報 Kickstarterサイトで出資を募っていた、GPD Pocket 初代 / One Mixの8インチ版 クローンPCである「Falcon」が、Geekbuyingサイトにてプレセールとして販売開始となりました。 先日の記事「8インチのC... 2019.04.24 UMPC