2018年 | ページ 29 | Win And I net

2018

iPad

iPad用キーボードカバーはロジクール製がタイピングしやすい3つの理由

外出先、特に電車内での快適なブログ記事編集のために、iPad / iPad mini用の複数のキーボードカバー、あるいはキーボード単体を購入しました。店頭での試し打ちも含め、多くのiPad / iPad mini用のキーボードカバーをタイピ...
端末レビュー

EZBook 3 Pro 半年使用後の再評価、他のPCを使用して高まった満足感

2017年8月にJumper EZBook 3 Proを購入して早くも半年。この半年、毎日のようにEZBook 3 Proを使用していますが、当初の感想である「この質感とレスポンスで2万円台とは驚き」の想いは変わらず、むしろ高まっているよう...
Win 10 タブレット

2015年製のデュアルOSタブ(Chuwi Hi8)、Win 10の使用感を再度 確認してみた

2015年10月に購入した、8インチのデュアルOSタブレット(Chuwi Hi8)ですが、Win 10タブレットは他にも8.9インチ・10.1インチのものを所有していることもあり、使う機会が少なくなってきています。 また、私が購入したChu...
Chuwi Hi10 Pro

Chuwi Hi10 Proなど、Chuwi製品で困ったら参照したい海外サイトのフォーラム

中国のPCメーカーのなかでは、国内外ともに人気の高いChuwi。私がはじめてChuwiの製品を購入したのは2015年11月。8インチのデュアルOSタブレットであるHi8を購入したのですが、Chuwi製のタブレット・PCは当時よりも格段に質感...
Fire タブレット

Fire HD 8 2017モデルのシステム情報とサクサクに感じる事例

家族の所有するFire HD 8を久しぶりに使用してみると、相変わらず、いや以前にも増してサクサクなレスポンスのように感じます。 スペック的にはエントリークラスのFire HD 8ですが、Fire HD 8のシステム情報とともに、サクサクに...
Core 2 Duo

Win 10 Core 2 Duo機に3,000円のグラボを増設。ベンチマークスコアが大きく向上

Windows 10に更新したCore 2 Duo機を、HDDからSSDへの換装、メモリの増設とカスタマイズし、ライトユースではかなり快適な環境になりましたが、先日 あらためて唖然としたのが、グラフィック関連のベンチマーク(ドラクエベンチマ...
Win 10 タブレット

国内外通販でまだ間に合う、1万円の8インチ デュアルOSタブレット(2018年1月版)

2015年10月に購入した、Windows 10とAndroidのデュアルOSの8インチタブレット「Chuwi Hi8」を久しぶりに使用してみると、Windowsは旧世代のCPUであるためにややモッサリしていますが、Andoridはサクサク...
端末レビュー

GPD Pocket 1週間使用後の総括レビュー。高品質なボディにサクサクなレスポンス、つい弄りたくなるUMPC

GPD Pocketのレビュー3回目となる今回は、1週間使用後の総括レビューとなります。質感はかなり高め、レスポンスもライトユースには十分すぎるほどのGPD Pocketです。 Geekbuyingさんからお借りした製品でのレビューですが、...
端末レビュー

GPD Pocketのベンチマーク結果、Atom Z8350,Celeron N3450との比較も

GPD Pocketの外観レビューに続き、今回は各種ベンチマーク結果の報告です。コンパクトなボディに、一般的なWindows タブレットよりも優位となるCPUとメモリ8GBを搭載するGPD Pocket。 Atom Z8350 / Z377...
端末レビュー

GPD Pocket 実機の外観レビュー、質感の高さ・ディスプレイの鮮やかさは特筆もの

Jumper EZBook 3 Pro、Chuwi Hi10 Proと海外通販サイトより中国製PCを購入した私ですが、常に気になっていたのがGPD Pocket。7インチにして、Atom Z8750 / メモリ8GBを搭載したUMPC(ウル...
Google Chrome

Chromeが重いと感じたら、タブ・拡張機能毎のメモリ・CPU使用率を確認できるChromeのタスクマネージャーが便利

パソコン・スマホの同期、拡張機能など、何かと便利なGoogle Chromeですが、メモリ消費量の多さやMacでのバッテリー消費など課題もあります。 このメモリ消費量については、Windowsのタスクマネージャーにて確認していたのですが、C...
Android

お使いのシステムは、頻繁に4ウイルスによって破損がYahooでも出現し、とあるアプリへ誘導された

AndroidスマホのYahooアプリでニュースを閲覧していると、またしても「お使いのシステムは、頻繁に4ウイルスによって破損しています」が出現。Google Chromeでは何度か遭遇していたのですが、Yahooアプリで、この質の悪い質の...
タイトルとURLをコピーしました