2016年9月 | ページ 2 | Win And I net

2016-09

iPhone

iPhone5・iOS 10は、まだまだ現役。iOS 9からレスポンスの悪化はなし

9月14日の未明から配信となったiOS 10ですが、私は翌9月15日にはiPhone5・iPhone6にアップデートを行い、これまでと同様にサブ的に使用しています。iPhone5のアップデートについては別ブログでも報告していたのですが、サイ...
Windows 10 mobile

Windows 10 mobile、8カ月使用後に再認識したメリット・デメリット

2016年1月に「Windows 10 mobile、1週間使用してわかったメリット・デメリット」を記事にしましたが、それから8カ月を経過。1月の投稿時には、「半年後には、多少なりともWindows 10 スマホを取り巻く情勢が盛り上がって...
Windows 10 mobile

Win 10スマホのメールでは、受信トレイのリンクが解除できない

先日の記事「Windows 10 mobile、OutlookにてGmail・iCloud・yahooメールを設定してみた」にて記載のとおり、Windows 10スマホにて、OutlookにGmail・iCloudメール・Yahooメールを...
Android

評価の高いNexus 5のバッテリーを海外Amazonで探してみた

昨日の記事「Nexus 5、バッテリー交換の際のバッテリー入手元を整理してみた」にて、Nexus 5のバッテリーの入手元を整理しましたが、昨日も1時間半ほどWebサイトを巡回し、よりよいNexus 5のバッテリーを検索。Nexus 5の姉妹...
Windows 10 mobile

Windows 10 mobile、OutlookにてGmail・iCloud・yahooメールを設定してみた

2016年1月にWindows 10 mobile スマホを購入して以降、一度も使用していなかったアプリが「Outlookメール」です。今回、Gmail・iCloudメール・Yahooメールの設定をしてみましたので、ご紹介です。 以前、厳し...
Android

Nexus 5、バッテリー交換の際のバッテリー入手元を整理してみた

私は既にNexus 5のバッテリーを2回交換しているのですが、スマホ全般に言えることとして納得できないのが、裏蓋を開けることができるスマホが増えてきたため、自分でバッテリーを交換するのに手探り状態であること、純正のバッテリーを入手するルート...
Windows 10 mobile

Windows 10 mobile、Anniversary Update 追加機能の使用感

Microsoftが2016年8月初旬に、Windows 10 Mobile向けにもAnniversary Update(バージョン 1607、OSビルド 10.0.,14393.67)をリリースしており、遅ればせながら先週 KATANA0...
タイトルとURLをコピーしました