先日、10Gbpsの有線LANポートを搭載する N150 マザーボードの記事を投稿しましたが、光ファイバーの10G SFP+を装備するN150 ミニPCが販売されています。10G SFP+のみならず、ミニPCでありつつも SATA 3.0 ポートも装備しています。
なお、AliExpressではN150 モデル以外に、N100 / N305 / N355を搭載するモデル、AmazonではN100を搭載するモデルが販売されていますが、ミニPCとしては際物の製品でもあり、参考程度の記事としたものです。
関連記事
10G 有線LAN搭載のN100,N150,N305 マザーボードの概要と販売情報。N150 モデルは約2万円
製品の概要
上の画像のとおり、AliExpressの販売ページでは マザーボードの構成、筐体の詳細なサイズ、内部のヒートシンクの構成などが掲載されています。これにより、一般的なミニPCよりも 製品の仕様を詳細に確認することができます。
▼メモリ、ストレージ、OSのセットモデルも販売されていますが、下表はベアボーンの仕様です。
CPU | N100 / N150 / N305 / N355 |
GPU | Intel UHD Graphics |
メモリ | SODIMM DDR5 4800MHz、最大 32GB、1スロット |
ストレージ | M.2 PCIe 3.0 SSD、SATA 3.0 ポート |
有線LAN | Intel 82599ES 10G x 2ポート、Intel i226-V 2.5G x 2ポート |
WiFi、Bluetooth | 未搭載、M.2 2230 スロットあり(ユーザーでの取付) |
ポート類 | USB-C 3.2 Gen1、USB-A 3.2 Gen1、USB-A 2.0 x 4、HDMI x 2 |
電源 | DC 12V |
サイズ | 148 x 127 x 60mm |
OS | ベアボーン |
その他 | VESA ブラケットは別売り、アルミ製筐体 |
スペックの補足は以下です。
- AliExpressでは複数ブランドから販売されており、ブランドにより仕様の一部は異なると思いますが、今回紹介のTOPTON ブランドの製品は M.2 2230サイズのBluetooth / WiFi モジュールが付属していません。
- Amazonでは異なるブランドから、N100 / N305モデルの販売です。
- 私はN355を搭載するPCの使用経験はありませんが、N100 / N150 / N305において、普段使いでの体感レスポンスは同水準です(マルチコアのベンチマークスコアは、N305がやや高いスコアです)。
- 製品紹介では多少わかりにくいのですが、天板のヒートシンク裏に小さなファンが装備されているように見受けらます。また、底板に 12V 4ピンの8010のファンを取付可能です。
- また、AliExpressの販売ページの仕様では 2280サイズのM.2 SSD スロット x 2との記載がありますが、マザーボードの構成とAmazonの同モデルの仕様を確認すると、SSD スロットは一つです。
▼ファンを2つ取り付けることができ、内部温度が高い場合には制御可能です(一つは天板裏に取り付け済と思われます)。
▼アルミ製の筐体のサイズは 148 x 127 x 60mmと、一般的なミニPCと比較すると長辺がやや長いもの。10G SFP+を2ポート、USB Type-Cなど、ポート類は充実しています。Aの電源ボタンが やや小さいことが気になります。
また、内部の構成ですが、SATA ポートを備えているものの、例えば 2.5インチ SSDの増設スペースの明記がありません(背面の構成画像に、取付用のネジ穴と思われる記載があり、背面裏に取り付けるものと思われます)。
まとめ
ミニPCとしては際物であるために、積極的におすすめする製品ではないものの、10G SFP+ ポートのニーズがある場合には 面白そうな製品です。
文中に記載のとおり、AliExpressでは N100 / N150 / N300 / N355から選択でき、メモリとSSDのセットモデルも販売されており、2025年4月13日現在の最小構成の価格は以下です。
- AliExpressでの販売モデルは、N150 ベアボーンが約3万円
- Amazonでの販売モデルは、N100 ベアボーンが 34,216円
コメント