BMAXより、B1、B2 Plusに続く3製品めのミニPC「B3 Plus」がリリースされています。CPUはPentium Gold 5405Uとなり、Amazonで人気のJumper EZBox i3よりやや上位、さらにはスピーカーがビルトインされ、SSDはNVMe対応です。この仕様にしてBanggoodとAliExpressの予約価格は 299.99ドルと高コスパ。出荷は3月中旬となりそうですが、4月あたりには AmazonのミニPC カテゴリーでベストセラーになりそうな予感です。
関連記事
- BMAX B1、99.99ドルのミニPCがリリース。エントリーCPUながらもM.2 SSDスロットを備えることが大きな魅力
- BMAX B2 Plus、Celeron J4115搭載で約12cm角のミニPCがリリース。予約販売価格は約200ドル
BMAX B3 Plusのスペック
CPUのPentium Gold 5405UはミニPCとしては おそらくは初の搭載、ビルトインのスピーカーに、NVMe 対応のSSDをデフォルトで搭載と、このクラスでは良い意味で珍しい仕様のB3 Plus。その他のスペックは以下となります。
CPU | Pentium Gold 5405U、2コア 4スレッド、2.3GHz |
GPU | Intel 9thGen UHD Graphics 610 |
メモリ | 8GB DDR4 |
ストレージ | 256GB NVMe M.2 SSD (2280サイズ)、その他 2242サイズのM.2 SSDポートあり |
WiFi | Dual Band 対応 |
Bluetooth | 5.0 |
ポート類 | USB Type-C、USB 3.0 x 2、USB 2.0 x 2、有線LAN、HDMI、MP |
サイズ | 16.7 x 15.5 x 11.8 cm |
OS | Windows 10 Home |
第8世代 Whiskey LakeのPentium Gold 5405Uのベンチマークスコアは出回っていないのですが、以下のLenovo ideapad S340のエントリーモデルの搭載されるCPU。
▲BMAX B3 Plusの製品紹介では、Pass Mark ベンチマークの比較において、Pentium Gold 5405Uのスコアは、Celeron J4105、Core i3-5005Uよりも優位とあります。Core i3-5005Uの私の使用感ではJ4105よりもワンテンポ速く動作するため、Pentium Gold 5405Uはゲームや動画編集などの負荷の激しいもの以外は、何の懸念もなくサクサクと動作することでしょう。
その他のコメントは以下です。
- デフォルトのSSDはこの価格帯のミニPCとしては珍しく、NVMe対応のPCIe接続。ただし、高速な第3世代ではないため、SATA SSDと比較して著しくその速度を体感できるものではありません。
- SSDの速度的には、Surface Goと同程度(意外とサクサク、Surface Go 実機のベンチマークスコア、Gemini Lake N4100の比較も)。
- ビルトインスピーカーを搭載していることも特徴の一つですが、製品仕様に詳細な情報はありません。
- ボディは全面金属製。中国直販系以外の300ドルクラスのミニPCで、前面金属製は貴重な存在。
▼搭載するSSDの速度は、Readで1800MB/sとあります。スコア的には SATA SSDの3倍強ですが、Windows 10やアプリ起動は SATAと比較して大きく体感できるものではありません。私の同水準のNVMe SSDでは、SATA SSDの1.2〜1.3倍程度の体感差。
外観と機能性
BMAXのPCを見ていつもながらに違和感があるのが大きなロゴ。特にミニPCで顕著ですが、上のBMAX B3 Plusでも天板の半分以上にロゴが表示されています。これさえなければ、多少なりとも販売が伸びると思うのですが。
▲▼USB Type-C、USB 3.0 x 2、USB 2.0 x 2、有線LAN、HDMI、Mini Display と、ポート類は十分すぎるほどに充実しています。
▼16.7 x 15.5 cmの幅からすると、小さく思えるCPUファン。まさかの4cm角のファンのようにも思いますが、この場合には小さなファンで風量を稼ぐ必要があるため、ファンの音量に懸念が残ります。
▼デフォルトのSSDは MVNe 対応のPCIe 接続ですが、2242サイズ SATA接続のM.2 空きスロットを備えています。一方で、2.5インチのSSD 接続可能との記載はありません。
まとめ
これまでにリリースされたBMAXのミニPCのうち、B1はCPUが弱すぎ、B2 Maxはその他大勢のミニPCと同様の仕様でした。一方、BMAX B3 Maxは、300ドルの価格でNVMe 対応のSSD、ビルトインスピーカーと2つの特徴を持った製品。このため、Amazonで35,000円程度で販売となった場合、ヒット製品になりそうな予感です。
▼Banggoodでの予約価格は当初 99個までは299.99ドル
▼AliExpressでは Banggoodと同価の299.99ドル、GearBestはセール前と思われ割高に。
関連記事
- BMAX B1、99.99ドルのミニPCがリリース。エントリーCPUながらもM.2 SSDスロットを備えることが大きな魅力
- BMAX B2 Plus、Celeron J4115搭載で約12cm角のミニPCがリリース。予約販売価格は約200ドル
コメント