Teclast M40 Pro、従来版からバッテリー増量、外観変更のAndroid 11 10.1型タブのスペックと特徴 | Win And I net

Teclast M40 Pro、従来版からバッテリー増量、外観変更のAndroid 11 10.1型タブのスペックと特徴

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Teclastより、10.1インチ Android タブレット M40のスペックアップ版「M40 Pro」が販売されています。7月28日現在では、Amazonでは未販売のモデルですが、M40との比較では、CPUのUNISOC T618、メモリ 6GB、ストレージ 128GBは変わらずに、外観を変更、バッテリーを増量、Andorid 11搭載の3点が変更となっています。

関連記事

Teclast M40、100ドル台半ばでAnTuTuスコア約20万の10型タブレットがリリース

Teclast M40SE、UNISOC T610を搭載し AnTuTuベンチ 約18万の10型タブレット。キーボード接続端子も装備

Teclast M40 Proのスペック

以下のスペックは Teclast M40のものをベースに編集しましたが、黄色網掛け部分がスペックアップした事項。冒頭に記載のとおり、バッテリー容量が6000mAhから7000mAhに増量、Android 10から11に変更となっています。

CPU UNISOC T618、8コア
メモリ 6GB DDR4
ストレージ 128GB
ディスプレイ 10.1インチ、IPSパネル、解像度 1920 x 1200
WiFi、Bluetooth 2.4GHz/5GHz Dual Channel WiFi、Bluetooth 5.0
LTE 対応バンドは未確認
カメラ フロント 5百万画素、リア 8百万画素
バッテリー容量 7000mAh、USB Type-C
サイズ 244 × 163 × 9.3mm、540g
OS Android 11
その他 背面は金属製、4スピーカー、GPS搭載

 

CPUのUNISOC T618は、Teclast M40、Alldocube iPlay 40など複数の10インチクラスのタブレットに搭載されていますが、AnTuTu ベンチマーク V8のスコアは約20万。

タイミングのわるいことに、UNISOC T618を搭載する Android タブレットして、以下の記事で紹介・メモリ 8GBの「Teclast T40 Plus」、「Alldocube iPlay 40 Pro」がほぼ同時期に発売されています。セール時の価格は大きな差がないため(T40 Plusと iPlay 40 Proの発売記念セールとの比較では、M40 Proが高い)、「Teclast M40 Pro」を選択する場合は外観重視との認識です。

Teclast T40 Plus、UNISOC T618,RAM 8GBの10.4型 Android 11 タブが発売に。179.99ドルの発売セールを開催中
TeclastのAndroid タブレットではフラッグシップとなるTシリーズですが、CPUにUNISOC T618、メモリ 8GB、ストレージ 128GBの10.4インチ Android 11 タブレット「T40 Plus」が発売となりまし...
Alldocube iPlay 40 Pro、スペックアップの概要と195.99ドルのセール情報(7/26開始)
国内外で人気のAndroid タブレット「Alldocube iPlay 40」が「iPlay 40 Pro」にスペックアップとなり、販売されています。CPUのUNISOC T618、メモリ 8GB、2K 解像度の10.4インチは変わらず、...

 

▼10.1インチのディスプレイの解像度は、FHDの1920 x 1200。「Teclast T40 Plus」と「Alldocube iPlay 40 Pro」は 2000 x 1200ですが、これらは10.4インチのため。

 

▼LTEに対応していますが、AliExpressの製品情報には対応バンドの明記がありません。一般的な中国ブランドのタブレットと同様に、Y! mobileなどのソフトバンク回線が無難です。

Teclast M40 Proの外観

先日紹介のTeclast T40 Plusのイメージ画像(Teclast T40 Plus、UNISOC T618,RAM 8GBの10.4型 Android 11 タブが発売に。179.99ドルの発売セールを開催中)は、ディスプレイのベゼル幅と厚みを極端に狭く・薄く見せていました。本製品の場合にもその傾向があるものの、極端なものではないようです。

 

▼上の画像はM40 Pro、下の画像は従来版のM40。

M40との比較では外観も変更点の一つですが、双方ともにアルミ製の背面は M40 Proがより明るく、リアカメラ周辺のデザインも変更になっています。私としては、M40 Proの色合い・デザインが好みですが、大きな変更ではありません。

 

▼横持ちでの上と下に4スピーカー(2 x 2)、音量ボタンの下にリセットホールを備えています。AliExpressの製品紹介にサイズの明記はありませんが、こちらのイメージ画像よりもベゼル幅は太く、厚みがあると思います(厚みは明らかに薄く見せています)。

まとめ

Teclast M40との比較では、バッテリーが6000mAhから7000mAhへ増量、OSがAndroid 10から11へ、背面の色合いが変更となった M40 Pro。7月28日時点のM40とM40 Proの価格差は約30ドルですが、30ドルに値するスペックアップはないように感じます。

このため、私としては、10.4インチでメモリ 8GBで同価格帯の「Teclast T40 Plus」、「Alldocube iPaly 40 Pro」をおすすめします。

 

▼AliExpressでは複数のショップから販売されていますが、以下のショップは、タッチペンとイヤホン(3.5mm 有線)のセット販売です。

Teclast M40 Pro、AliExpress

 

▼国内通販の販売情報はこちら。

タイトルとURLをコピーしました