Magic-Ben MAG1、RAM 16GB SSD 512GB版のAmazon 3,000円オフのクーポン情報、7/18まで有効 | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Magic-Ben MAG1、RAM 16GB SSD 512GB版のAmazon 3,000円オフのクーポン情報、7/18まで有効

Core i7-8500Y、もしくはCore m3-8100Yを搭載する 8.9インチのUMPC 「Magic-Ben MAG1」。上の画像のとおり、ディスプレイの細いベゼルに、他のUMPCよりも薄いボディも特徴となります。5月25日時点ではAmazonの製品紹介では明記がありませんが、Magic-Benの担当さんより、メモリ 16GB、ストレージ 512GB版が、7/18まで 3,000円オフとなるクーポンの情報をいただきました。

Magic-Ben MAG1のクーポン情報

クーポンの利用期限は7月18日 23:59までと、かなり長期間のクーポンセールです。いづれも日本語キーボード版の3,000円オフクーポンとなり、表示のクーポン適用価格は、2020年5月25日時点の価格に基づくものです(リンク先はAmazon  製品紹介ページ)。

バージョンクーポンクーポン適用価格
Core i7-8500Y LTE版 16GB RAM 512GB SSDWNYCPE8M126,300円
Core i7-8500Y WiFi版 16GB RAM 512GB SSD774Y8U5T118,500円
Core m3-8100Y LTE版 16GB RAM 512GB SSDQUXJTRBC106,500円
Core m3-8100Y WiFi版 16GB RAM 512GB SSDGIOASHL796,990円

 

Core i7-8500Y LTE版とCore m3-8100Y WiFi版との価格差は 29,310円。Core i7-8500YとCore m3-8100Yには大幅なレスポンスの差はなく、Webサイト閲覧や動画視聴、オフィスソフトの利用をメインとする場合には、Core m3-8100Y版でも十分に快適です。

このため、LTEにこだわりがなければ、Core m3-8100Y WiFi版 16GB RAM 512GB SSDもよい選択です。また、メモリ 16GB、512GB SSDも必要がない場合には、以下のメモリ 8GB 、256GB SSD版もコスパに優れています。

 

▼海外通販サイトのAliExpressでの販売事例。メモリ 8GB、256GB SSDのWiFi版の2020年5月25日時点の価格は、送料無料の70,136円。英語キーボード、到着まで2~3週間要しますが、価格的には海外通販サイトがより安い。

AliExpress

Magic-Ben MAG1のスペック

私はMagic-Ben MAG1を1週間ほどお借りし操作しましたが、上の写真は所有するCHUWI MiniBookと比較したもの。詳細なレポートは以下の記事に記載していますが、写真のとおり、ディスプレイの狭いベゼルが際立ち、通常のスリムノートをそのまま小さくしたようなイメージです。

Magic-Ben MAG1 実機レビュー、狭額ベゼルで極薄の粋なUMPCは液晶の明るさも抜群。タイピングも違和感なし
Core m3-8100Yを搭載するUMPCのMagic-Ben MAG1。8.9インチのクラムシェル型のPCとなり、そのスタイル・デザインのよさとLTE対応版も販売されていることもあり、UMPCのなかでも特に気になる存在です。このMA...

 

上記の記事からスペックと写真の一部の再掲です。

CPUCore i7-8500Y / Core m3-8100Y
メモリ8GB / 16GB
ストレージ256GB / 512GB PCIe SSD
ディスプレイ8.9インチ、IPS、タッチパネル、解像度 2560 x 1600
WiFi 11a/ac/b/g/n
Bluetooth4.0
ポート類USB Type-C(電源兼用)、USB 3.0、Micro HDMI
バッテリー8100mAh
サイズ207.2 x 146.5 x 17.5mm、690g
OSWindows 10 Home
その他バックライト付きキーボード、指紋認証

 

▼ディスプレイは360°回転するYOGA スタイルではなく、通常のクラムシェル型。

 

▼CHUWI MiniBookと比べるとスリムなサイド。

 

▼お借りした機種はWiFi版でしたが、SIM カードスロットが備わっていたため(WiFi版のため動作しません)、SIMをトレイに置いてみました。

 

▼Amazonで販売の日本語キーボードではなく、英語キーボードの写真ですが、キー印字のフォントにもこだわりを感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました